ドッグフード レビュー

毎日たくさんあげられる!いなばわんちゅーる総合栄養食の購入レビュー。

2021年7月1日

わんちゅーる 総合栄養食 毎日

いなば犬用ちゅーる総合栄養食とりささみ・ビーフバラエティを愛犬に買い与えてみました。

「いなば食品ちゅーるの安全性」について知りたくてここを訪問された方は、いなば食品公式サイトに掲載されている下記の記事も合わせてご覧ください。

>>>弊社の製造するペットフードの衛生管理及び品質管理について|いなば食品

いなば ちゅーるごはん 総合栄養食 とりささみ・ビーフバラエティを購入しました。

商品名

  • いなば ちゅ~るごはん 総合栄養食 とりささみ・ビーフバラエティ

内容物

  • とりささみ&ビーフ・緑黄色野菜 14g×10本
  • とりささみ&ビーフ 14g×10本

価格

  • 878円/1グラムあたり3円(2021年6月にホームセンターで購入)

給与量

体重給与量購入価格を元にした
1日あたりの金額
3㎏17本714円
5㎏25本1,050円
8㎏35本1,470円
10㎏42本1,764円

原産国

  • 国産

販売元

  • いなばペットフード株式会社
会社概要https://www.inaba-petfood.co.jp/company/
一般社団法人ペットフード協会加盟
ペットフード公正取引協議会加入

分類

  • 総合栄養食

いなば ちゅ~るごはん 総合栄養食 とりささみ・ビーフバラエティは、ペットフード公正取引協議会の定める分析試験の結果、総合栄養食の基準を満たすことが証明されています。

ライフステージ

  • 表示なし

原材料

ちゅーるごはん(とりささみ&ビーフ・緑黄色野菜)の原材料

ちゅーるごはん 総合栄養食 原材料
  • 鶏肉(ささみ)
  • 鶏脂
  • 野菜(人参、かぼちゃ、いんげん)
  • 牛肉
  • チキンエキス
  • 酵母エキス
  • ガラクトオリゴ糖
  • コラーゲンペプチド
  • サメ軟骨抽出物(コンドロイチン硫酸含有)
  • ミルクカルシウム
  • 酵母
  • 殺菌乳酸菌
  • 増粘安定剤(加工でんぷん、増粘多糖類)
  • ミネラル類(Ca,Fe,Cu,Mn,Zn,I,K,P,Mg)
  • ビタミン類(A,D3,E,B1,B2,葉酸,コリン)
  • グルコサミン
  • 紅麹色素
穀物不使用
添加物増粘安定剤

加工でんぷん、増粘多糖類

グルコサミン

栄養強化剤

ミネラル類(Ca,Fe,Cu,Mn,Zn,I,K,P,Mg)

ビタミン類(A,D3,E,B1,B2,葉酸,コリン)

着色料紅麹色素
香料不使用
保存料不使用
酸化防止剤不使用

いなば ちゅーるごはん 総合栄養食 とりささみ・ビーフバラエティを愛犬に与えてみました。

「ちゅーるちゅーる♬ ちゃおちゅーる♬」のCMソングでおなじみのちゅーる。

わんちゅーる 総合栄養食 毎日

毎日あげて大丈夫なのかな?と疑問を抱いていたところに、総合栄養食(水とともに与えるだけでワンちゃんの健康を維持することができるフード)のちゅーるが販売され、毎日安心してあげられるようになりました。

「総合栄養食」と「グレインフリー」の表示あり。

わんちゅーる 総合栄養食 グレインフリー

いなばペットフード株式会社は、ペットフード公正取引協議会の会員一覧で名前が確認できます。

わんちゅーる 総合栄養食 毎日

ちゅーるにも色んな種類があって、今回購入したものには、健康に配慮したコンドロイチン、グルコサミン、乳酸菌、ミルクカルシウム、コラーゲンペプチドが配合されています。

わんちゅーる 総合栄養食 毎日

原材料には、よくわからないものが一つも入っていません。

添加物について何も表示がないなと思って調べたら、ちゅーるは「天然」添加物の増粘安定剤(加工でんぷん、増粘多糖類)と栄養強化剤(ミネラル、ビタミン、グルコサミン)と着色料(紅麹色素)が入っているからでした。あれ?と思って他のドッグフードを見てみたら、ちゅーると同じ添加物が入っているのに「添加物不使用」の表示があるんです。よくみたら「人工・・添加物不使用」でした。無知な私は勘違いしまくり。

スーパーでよく見かける「いなば食品」のいなばなので、品質管理にも期待できます。下記は猫用ちゅーるの質問に対する回答ですが、いなば食品と同等の水準で製造されているとのこと。

1.原料の手当て  
        高品質のきはだまぐろ・本かつお・宗田かつお、とりささみの主原料と各種副原料を搬入して冷蔵庫に保管します。

2.原料の加工   
        猫の健康に留意して慎重に配合を行い、充填ラインに移送します。 

3.充填        
        細心の注意をもって最新の充填機により気密充填を行います。

4.殺菌処理     
        密閉後は115度~120度の高温下で約40分の殺菌処理を行います。自動制御による高熱殺菌釜の蒸気圧力は約1.2気圧を維持します。 

5.製箱入れ    
        箱入れ前に念のため目視検品を経てちゅ~るチューブを丁寧に包装容器に入れ、カートンに詰めます。

6.製造基準    
        製造は食品企業のいなば食品が行っておりますので、すべての製品は「食品衛生法」と同等の水準で行っています。

7.殺菌による安全性の確保  
     気密充填後は上記のとおり115度~120度の高温化で約40分の高熱殺菌処理をしていますので、製造後にちゅ~るチューブの中で微生物や糸状菌(かび)、細菌(バクテリア:かびよりも小さく外観や構造も異なります)が自然発生して増殖することはございません。

8.賞味期限    
         すべてのちゅ~る製品は製造後、製造日から起算して2年間を賞味期限の表示とさせていただいております。

 本品は常温保管が可能ですが、開封後はすみやかにお与えください。開封後にしばらく与えない場合や食べ残しが出た時などには冷蔵庫に入れ早めにお与えください。CIAOちゅ~るの製造工程についてのお知らせ(追加ご説明)|いなばペットフード株式会社

原材料を見て、これだったら私でも食べられると思い一口食べてみたところ、味の薄い高齢者向けのペースト食のようでした。砂を噛むような不快な食感や人工的な味はしませんでした。

賞味期限は2年間。ウェットフードですが個包装なので、開封後の心配もありません。

わんちゅーる 総合栄養食 毎日

はじめて買い与えたような感じで書いてきましたが、実際にはずいぶん前から愛犬にちゅーる総合栄養食を与えています。

食いつきの悪いトイプードル(6才・5.5㎏・♀)がちゅーる総合栄養食には食いつくんですよね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ワイライク(@ylike_wairaiku)がシェアした投稿

ドッグフードをちゅーるに変えてもいいんじゃないかと考えたんですが、給与量をみて諦めました。

ちゅーるごはん 総合栄養食 給与量

体重5㎏の犬で、1日25本与えないといけないんです。1日の餌代に1,000円は私には無理…

ちゅーるってその辺の高級なドッグフードのさらに上を行く高級ドッグフードなんです。

今までちゅーるはオヤツだと思っていたから何とも思っていませんでしたが、他のドッグフードと同じ総合栄養食としてみると、食いつきの悪い愛犬が食べるのが不思議で今回レビューしてみました。

わんちゅーる 総合栄養食 毎日

我が家ではちゅーるをコングに詰めてペロペロしてもらっています。

暑い季節になってきたので、ちゅーる詰めて凍らせる用にもうひとつスペアのコングが欲しい。

足を舐める犬 コング
愛犬の足舐め防止にコングを試してみました。

暇があるとすぐに足を舐める愛犬のために「コング」を買ってみました。   赤くなるほど足を舐める愛犬をどうにかしたい。 気が付くと足をペロペロしています。 舐めているだけならまだいいんですが、 ...

続きを見る

感想

パッケージにもホームページにも、ドッグフードの説明でよく見かける品質についてそれほどアピールしていないのですが、原材料を見ていると、メインは肉と野菜ですし、他は「酵母・カルシウム・コンドロイチン・コラーゲンペプチド・乳酸菌・ミネラル・ビタミン・グルコサミン」と、健康食品でよくみかけるものばかりで、品質重視の飼い主さんにも受け入れられそう。

なんかすごい高級なドッグフードを発見した気分です。ドッグフードに1日1,000円以上払える飼い主さんは、毎日たくさんあげてみてはいかがでしょう。

愛犬に合うドッグフード選びは「ペットのアレルギー検査」と「フードローテーション」で解決!

グレインフリーやヒューマングレードのドッグフードを選んでいるものの、実際のところ本当に愛犬に合っているドッグフードなのかどうかはわかっていませんでした。 それが今回、自宅でできるペット用アレルギー検査 ...

ドッグフード【TASHIKA】を購入レビュー。食べムラのある愛犬が食いついてるよ。

「地元の農家さんに売ってもらった野菜でドッグフードを作る障がい者の就労継続支援の作業所なんかができたらいいよなぁ。」 と思って調べてみたら、私の妄想に限りなく近いことを現実にされてドッグフードを作って ...

本気の完全無添加!ドッグフード工房を購入レビュー。

ドッグフードを調べていると、「無添加」を宣伝文句にしていても、栄養強化剤(ビタミン・ミネラル)だけは添加物を使用しているものがほとんど。 酸化防止剤や保存料不使用で無添加というんじゃなく、栄養強化剤の ...

ロットプレミア チキン&アガリクスの購入レビュー。

ドッグフードを買ったときにサンプルで入っていた「ロットプレミア チキン&アガリクス」を愛犬に与えてみたところ、大好きなサツマイモが入っているためか、なかなか食いつきが良かったので一袋買ってみました。 ...

セレクトバランス アダルト/1才以上の成犬用 チキン 小粒の購入レビュー。

今回レビューするドッグフードは「セレクトバランス アダルト/1才以上の成犬用 チキン 小粒」。 愛犬をはじめたときにブリーダーさんから引き継いだドッグフードが「セレクトバランス」だったので、なんとなく ...

わんちゅーる 総合栄養食 毎日
毎日たくさんあげられる!いなばわんちゅーる総合栄養食の購入レビュー。

いなば犬用ちゅーる総合栄養食とりささみ・ビーフバラエティを愛犬に買い与えてみました。 「いなば食品ちゅーるの安全性」について知りたくてここを訪問された方は、いなば食品公式サイトに掲載されている下記の記 ...

トイプードル ブッチ
【ドッグフード診断】Butch(ブッチ)・ホワイトレーベル

愛犬(食いつきの悪いトイプードル)に、Butch(ブッチ)ホワイトレーベルを買い与えてみました。   Butch(ブッチ)の基本情報。 商品名 Butch(ブッチ) 犬用・特別トライアルセッ ...

犬と人間が一緒に食べられるコミフのロールケーキ
犬と人間が一緒に食べられるケーキ3選。記念日のお祝いに!

犬と人間が一緒に食べられるコミフのロールケーキ 人間が食べられる原材料で作られているドッグフードをよく見かけますが、実際に飼い主が一緒に食べられるものってほとんどないですよね。 人間は「生きるために食 ...

ドッグフードの原材料チキンミールが犬に危険だと言われる本当の理由。

愛犬のドッグフードの食い付きが悪いので、ネスレが販売するドッグフード「ピュリナワンほぐし粒入り成犬用」を購入しました。 購入してみたものの「ピュリナワンの品質ってどうなんだろう?」と、気になって調べて ...

犬用ふりかけでドッグフードを食べない犬のわがままを克服!?

愛犬がフードを食べてくれない。 愛犬がドッグフードを食べなくなってきたので、かかりつけの動物病院の先生に相談してみました。すると、 ときっぱり言われました。 ドッグフードを食べないのは犬のわがままだと ...

お知らせ

お守りみたいな鑑札ケース|WAIRAIKU BY YLIKE

wairaikubyylike

飼い主から愛犬へ願いを込めて贈るお守りみたいな鑑札ケース。深みある色合いに経年変化する本革に、愛犬のお名前と電話番号を刻印し、ひとつひとつ手縫いで仕上げてお届けします。いつでもドッグランやホテルを利用できるよう愛犬の首輪やお散歩バッグにつけてご愛用ください。

-ドッグフード, レビュー