モバイル

楽天モバイルを固定回線化しつつ楽天リンクと電話番号シェアサービスの分離運用を検証。

2023年4月10日

rakuten un-limit エリア外

1年間無料に惹かれて契約した楽天ひかりがもうすぐ無料解約期間を迎えるので、自宅の固定回線を楽天ひかりから楽天モバイルに変えて、さらに楽天リンクや番号シェアサービスの分離運用が可能かを検証しました。

乗り換えで13,000ポイント(それ以外は6,000ポイント)がもらえる楽天モバイル紹介キャンペーン実施中です!

「楽天ひかり」から「楽天モバイル」へ。「楽天モバイル」を固定回線として代用しながらアレコレできるか検証しました。

1年間無料キャンペーンに惹かれて契約した楽天ひかりの3年縛りがもうすぐ終わり無料解約期間を迎えます。(いやらしいことに工事費は4年間分割払い。工事費をすべて払い終えてから迎える無料解約期間は5年目になります。)

その楽天ひかりの代わりに、Rakuten UN-LIMITを自宅の固定回線として利用できないか実際に試してみたくて再び楽天モバイルを契約しました。

楽天ひかりから楽天モバイルに変えることで、私が嫌いな2年縛り(途中で解約すると違約金が発生する契約)から解放され、さらに、楽天モバイルの5Gエリアが拡大してきているようなので、我が家に5Gが届けば今よりも通信費を抑えながら通信速度を上げることができます。

 ひと月の通信費
楽天ひかり集合住宅:4,180円
戸建て:5,280円
楽天モバイル3,278円

(楽天モバイル以外では、縛りがないうえに同じIPv6IPoEで通信可能で料金も安いエキサイトMEC光 が候補でした。)

ということで、まずは楽天モバイルを一年ぶりに申し込んで5Gが入るかをチェックしてみました。

楽天モバイル5Gエリアでも実際の通信は4G

楽天モバイルの5Gエリアを確認するとぎりぎりエリア内。しかし、実際に入るかどうかは契約しないとわからないので、約一年ぶりに申し込んでみました。

>>>楽天回線エリアを確認する

5Gと表示されていても通信がはじまると4Gに変わってしまう

待ち受け画面に「5G」と表示されるので、5Gで通信できると喜んだのだものの、通信を始めると「4G」に変わってしまいます。

調べてみると、5Gの基地局が近くにある場合、とりあえずスマホは5Gを表示するそうです。しかし、電波が弱いなどの理由で5Gの基地局に接続せず4Gの基地局に接続することはよくることだそう。回線速度よりも安定を重視した結果そうなるとのこと。

>>>アンテナマークが5Gでも通信開始で4Gに変わる不思議、そのワケとは|日経クロステック

楽天モバイル4Gの回線速度は遅くない

仕方ないので、楽天モバイル4Gで回線速度を測定してみました。

楽天モバイル 速度

4Gでも60~70Mbps出て、アップロードもまずまず。

比較するために自宅の楽天ひかりの回線速度を測ってみました。

楽天ひかり VDSL 回線速度

我が家が集合住宅(VDSL方式)なので100Mbps以上は出ないので、楽天モバイルを楽天ひかりの固定代替として使っても問題はなさそうです。

楽天モバイルの5Gが届いて100Mbps以上出れば乗り換えに迷わないんですけどね。

楽天モバイルの分離運用を検証しました

「データ使い放題」について取り上げられることが多い楽天モバイルですが、地味にすごいのが「国内通話かけ放題が無料」なところなんですよね。

国内通話が無料になるのはRakuten LINKアプリを使用した通話に限るという条件はありますが、普通の電話アプリのように使えて使用感も悪くありません。普段ほとんど電話をしないんですが、お店やなんかに聞きたいことがあるときに、「楽天モバイルだったら通話無料なのにな…」と思うことが時々あったんですよね。

それに、あまり知られていないようですが、Rakuten LINKアプリからは海外から日本への通話も無料です。海外旅行先から気軽に日本に電話を掛けられるというのは心強いですよね。データローミングをオンにするだけで海外でも20ギガまでデータ通信できるahamoとデュアルシムで持てば怖いものなしな気がします。

>>>海外で追加料金なしで20ギガ使えるahamoの詳細はこちら。

rakuten un limit 通話料金

もともと入っている通話アプリとほぼ変わらない使用感で使い勝手は良かったです。電話帳も勝手に読み込んでくれますし、面倒な設定もありませんでした。

楽天モバイルを固定回線として使いながら別のスマホでRakuten Linkを使える?

イレギュラーで裏技みたいな使い方になりますが、楽天モバイルをSIMフリーのモバイルルーターに入れて固定回線として使いつつ、スマホでRakuten Linkアプリで通話が可能か実験してみました。(eSIM対応のSIMフリーのモバイルルーターを持っていないので、iPhone2台をモバイルルーター(楽天モバイルのシム入り)とRakuten Linkアプリを入れたスマホ(シムなしWIFI接続)と仮定して検証しました。)

結果:発信のみ可能(ただし発信者不明になってしまいます)

テスト環境(2023年5月17日)

  • iPhoneSE(iOS16.3.1)
  • iPhone12(iOS16.2)
  • 楽天モバイル:eSIM
  • Rakuten Link(バージョン2.13.1)

楽天モバイル分離運用の手順

  1. Rakuten Linkアプリを使いたいスマホに楽天モバイルのeSIMのプロファイルを入れて開通する。
  2. my楽天モバイルからeSIMを再発行し、モバイルルーター(もしくは固定回線として使うスマホ)にプロファイルを移行する。(※クイック転送は使わない)
  3. Rakuten Linkを使いたいスマホのアンテナは圏外になるが「モバイル通信」の「SIM」の項目の楽天モバイルの電話番号が「オン」のままになっているのを確認。この状態であればWiFiやデュアルシムのデータ通信でRakuten Linkアプリが使用可能です。

ちなみにモバイルルーター側のiPhoneでRakuten Linkアプリを起動し認証すると、モバイルルーター側のiPhoneでRakuten Linkが使えるようになり、シムなしのiPhoneは強制ログアウトされてRakuten Linkは使えなくなりましたので、ひとつの楽天モバイルの電話番号で2台のスマホにRakuten Linkアプリを入れて使うことはできません。

楽天モバイル モバイルルーター化

この状態で楽天モバイルの番号に着信があった場合、どちらに着信するのか検証したところ、シムを入れてあるモバイルルーター側のiPhoneの標準電話アプリに着信がありました。SIMフリーのモバイルルーターに楽天モバイルのシムを入れた場合、モバイルルーターに着信しますので着信不可だと思われます。

この使用方法は、楽天モバイルを自宅の固定回線として使用しながら、お店の予約や問い合わせなどをするための発信専用の電話として、1回線を2つの用途に分けて使用できます。

楽天モバイル1回線を、モバイルルーター(データ使い放題)+Rakuten Link(かけ放題)+アップルウォッチ(電話番号シェアサービス)に分けて使用可能?

セルラーのアップルウォッチを併用すれば(①の手順でアップルウォッチをペアリングをし電話番号シェアサービスに申し込んでおくと)、eSIMを再発行し移行したあとも、プロファイルを残しておくことでスマホは圏外になってもアップルウォッチはペアリングを維持しつつモバイル通信が可能です。

この状態でアップルウォッチに楽天モバイルの発着信が可能と予想しましたが、アップルウォッチのBluetoothのオンオフで変わることがわかりました。

アップルウオッチBluetoothオンの場合

 モバイルルーター(楽天モバイル)スマホ(楽天モバイル圏外プロファイル+楽天リンク)アップルウォッチ(楽天モバイル番号シェアサービス)
着信×××
発信×〇(WIFIまたはDSDVで楽天リンクを使用)×
モバイル通信×

アップルウォッチBluetoothオフの場合

 モバイルルーター(楽天モバイル)スマホ(楽天モバイル圏外プロファイル+楽天リンク)アップルウォッチ(楽天モバイル番号シェアサービス)
着信××
発信×〇(WIFIまたはDSDVで楽天リンクを使用)
モバイル通信×

楽天モバイル圏外プロファイルのスマホをデュアルシムにすると、アップルウォッチにはペアリングしているスマホの番号の発着信が通知されます。ペアリングを解除した場合は、楽天モバイルの番号で発着信が可能になります。

楽天モバイルを自宅の固定回線にしながら、Rakuten Linkアプリでかけ放題(発信者不明になります)を使い、セルラーのアップルウォッチでモバイル通信するという誰得なトリッキーな使い方が可能であることがわかりました。

ジムなどで運動中にアップルウォッチで音楽をストリーミング再生したい人には役立つ分離運用かもしれません。

検証するために買ってしまいました。

2023年6月1日から楽天モバイルのエリア外(パートナー回線エリア)でも使い放題になる最強プランがはじまり、楽天モバイルの課題だったエリアが狭い問題が改善されます。色々試せるようになりさらに意外な使い方が見つかりそうですね。

後日談になりますが、自宅に楽天モバイルの5Gが届くようになりました。

なんと700Mbps超え。

楽天ひかりを解約し、楽天モバイルの5G対応モバイルルーターを買って自宅の固定回線として使用することに。

で最終的には、今回紹介したトリッキーな分離運用ではなく、おとなしく自宅の固定回線用に新規に楽天モバイルを契約しました。

スマホと合わせて2回線保有することになりましたが、家族割で毎月100円引きされるので、楽天ひかりのときより維持費が安くなったので満足しています。

>>>乗り換えで13,000ポイントがもらえる楽天モバイル紹介キャンペーンはこちら

FS050WでPS Remote Playに接続する方法→プライバシーセパレータを【無効】でOK!

楽天モバイルの5Gが自宅で使えるようになったので、ネット回線を「楽天ひかり」から「FS050W+楽天モバイル」に変えました。 「FS050W+楽天モバイル」をPS5にWiFi接続してオンラインゲーム(Diablo4)も快適にプレイできているのですが、ふと外出先からゲームしたいと思いPS Remote Playのアプリを起動すると、まったくPS5が見つからないんですよね。 あきらめて放置していたんですけど、今日smaliaスマートリモコンも接続できていないのに気づいて調べていたら、smaliaのホームページ ...

rakuten un-limit エリア外
楽天モバイルを固定回線化しつつ楽天リンクと電話番号シェアサービスの分離運用を検証。

1年間無料に惹かれて契約した楽天ひかりがもうすぐ無料解約期間を迎えるので、自宅の固定回線を楽天ひかりから楽天モバイルに変えて、さらに楽天リンクや番号シェアサービスの分離運用が可能かを検証しました。 乗り換えで13,000ポイント(それ以外は6,000ポイント)がもらえる楽天モバイル紹介キャンペーン実施中です! 【キャンペーン期間】 2023年2月15日(水)07:00 ~ 終了日未定 紹介リンク⇒  「楽天ひかり」から「楽天モバイル」へ。「楽天モバイル」を固定回線として代用しながらアレコレできるか検証しま ...

海外で使える格安SIMを調べました。

先日韓国の済州島を旅行してきたのですが、私が契約している格安SIMでは海外でSMSを受信できず、使いたいスマホアプリが使えないというトラブルに見舞われました。(カカオタクシーを使おうとしたらSMS認証の画面になって認証できずタクシーを呼べませんでした。) 今後に備えて通信キャリアを見直そうと思い、海外でも使える格安SIMが一体どれだけあるのか調べてみました。 海外で電話とSMSができる格安SIMを調べました。 大手キャリアは手続きなしで海外から電話とSMSの送受信ができます 大手キャリアであれば、そのまま ...

契約月にドコモからahamo
契約月にギガライトからahamoに変更しても日割りになります。

たまたま寄った電気屋で、ドコモのiPhoneSE64GがMNP一括9,724円(有料コンテンツ・オプションなし)を衝動買いしてしまったのですが、 契約月にギガプラン2で契約した回線をahamoに変更すると日割りってどうなるの?という疑問が。 恐る恐るプラン変更したら、ちゃんと日割りになりましたのでご報告します。 >>>ドコモのギガライト2からahamoへプラン変更する   ドコモの契約月の料金は日割りになるけど、契約月にドコモからahamoに変更した場合はどうなるの? 「5Gギガライト」または「ギガライト ...

Rakuten UN-LIMIT Ⅵはデータ通信オフでも楽天Linkの発着信ができる?DSDVで試してみました。

楽天アンリミットが2021年4月1日から「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」にバージョンアップし、料金が変更になりました。 1GBまで-無料(2回線目以降は税込1,078円) 3GBまで− 税込1,078円 20GBまで− 税込2,178円 無制限− 税込3,278円 Rakuten UN-LIMIT Ⅵは、無制限で3,278円なので、家でも外でも使い放題できてめっちゃ優秀なんですが、無制限で使えるのは楽天エリア内にいればの話。 私のように楽天モバイルのサービスエリア外で暮らす人は、パートナー回線で5 ...

グッズ販売中

お守りみたいな鑑札ケース|WAIRAIKU BY YLIKE

wairaikubyylike

おもて面に愛犬のお名前、うら面に連絡先を刻印します。なかを開くと注射済票と鑑札の2枚を収納できるポケット付き。素材には経年変化を楽しめる本革を厳選し、ひとつひとつ手縫いで仕上げています。お守りみたいな鑑札ケースは、いつでもドッグランやホテルを利用できるようずっと身につけてご愛用ください。そのほかにショップでは、首輪やジョイントハーネスも販売しています。

  • 「ショップを見る」にてお買い求めいただけます。
  • 「記事を読む」からは商品製作の裏話をご覧になれます。

-モバイル