ドッグフード レビュー

犬と人間が一緒に食べられるケーキ3選。記念日のお祝いに!

2020年2月13日

犬と人間が一緒に食べられるコミフのロールケーキ
犬と人間が一緒に食べられるコミフのロールケーキ

人間が食べられる原材料で作られているドッグフードをよく見かけますが、実際に飼い主が一緒に食べられるものってほとんどないですよね。

人間は「生きるために食べる」というより「食べるのを楽しみたい」ので、愛犬と食事を共有したくなることがよくあります。

しかし人間の食事に不可欠な塩味や甘味は犬には不要なので、ドッグフードは味付けよりも香りづけのほうを重要視されていることが多いです。人間が食べられる素材っていうだけで、人間が食べることを想定しては作られていないので、共有することはできないんですよね。

というわけで今回は、愛犬と飼い主が一緒に食べて楽しめるケーキを探しました。

犬と飼い主が一緒に食べられるケーキ。

総合栄養食のドッグフードをあたえていれば、犬は本来それだけで生きていけますが、一緒に食事を楽しみたいときもありますよね。なので、ドッグフードを評価するときのように、健康にどうこう、原材料がどうこう、という細かいことは置いておいて。

今回紹介するケーキは、犬のことを考えて作られているものばかりですが、間食として作られています。愛犬の健康が気になる方は、無理して犬に間食を与える必要はありませんよ。

ルル
ルル
アレルギーや持病のあるワンちゃんは原材料を書いておくので参考にしてくださいね。

誕生日ケーキのお店「ケベック」のペット用ケーキ

東京の人気ペットカフェ「Deco's Dog Cafe」から生まれた、飼い主と愛犬が一緒に食べられるデザート。

「食を通じて愛犬とコミュニケーションを楽しんで欲しい」という願いから、ブランド名は、“コミュニケーションフード”を略した“コミフ”と名付けられました。

コミフのロールケーキ イチゴ

サイズ直径約9cm×高さ約3cm
材料乳等を主要原料とする食品、鶏卵、いちご、砂糖、小麦粉、いちごソース(水あめ、砂糖混合異性化液糖、いちご濃縮果汁、その他)、豆乳、乳化油脂、ショートニング、乳化剤、加工デンプン、pH調整剤、香料、酸化防止剤(V.C)、糊料(増粘多糖類)、酒精、グリシン、着色料(紅麹、クチナシ、カロチン)、酸味料、(原材料の一部にゼラチンを含む)

「2㎏の愛犬にひとつのケーキは多すぎる」という飼い主さんの声をきっかけに、愛犬と飼い主が一緒に食べられるデザート「コミフ」は開発されました。砂糖の使用を極力控え、豆乳のホイップを使用しています。

ロールケーキイチゴの給与目安は、5㎏の犬に1/3個。

メッセージカード無料サービスつきで、記念撮影にもぴったり。

愛犬の7歳の誕生日はマロンのロールケーキでお祝いしました。

犬と人間が一緒に食べられる コミフ ロールケーキマロン

愛犬もがっついていましたが、私も美味しくいただきました。

コミフのケーキは冷凍で長期保存できるので、冷凍庫に常備しておくと気軽に愛犬のお祝いができていいんですよね。

コミフのケーキはサイズも味もラインナップが豊富で、色んなシチュエーションで楽しめます。

コミフのクリスマスケーキ

2018年のクリスマスに私がはじめて買った犬用のケーキが「コミフ」でした。

犬と飼い主が一緒に食べられるスイーツ

コミフのロールケーキ

このときは、箱に「コミフ苺のXmasロールケーキ」と書いてあっても、コミフが何なのか知らずに食べてました。

犬と飼い主が一緒に食べられるスイーツ

コミフのロールケーキ

あっさりした甘さで美味しいんです。犬用のケーキだとは、言われなければ気づかない人のほうが多いでしょう。

愛犬も喜んで食べてくれました。

犬と飼い主が一緒に食べられるスイーツ

犬用ケーキを見つめるトイプードル

クリスマスシーズン限定の販売商品です

コミフ 苺のXmasロールケーキ
コミフ

イタリアレストラン「フィノッキオ」のペット用ケーキ

ハート・マカロン

フィノッキオ スペルト小麦を使った犬用ケーキ
サイズ直径約12cm×高さ約4cm
材料(ケーキ) 卵、砂糖、牛乳、サラダオイル、スペルト小麦、生クリーム(クッキー)卵、砂糖、スペルト小麦、アーモンド、スキムミルク、シナモン、バター(マカロン)卵、砂糖、アーモンド、食用色素、ジャム、バター

ドイツのペット用オヤツにも使われるスペルト小麦粉を使用したペット用ケーキ。

写真映えする華やかなケーキを要望されるお客様のために作りはじめたそうです。ホームパーティーで愛犬と家族が分け合って食べるのにちょうどいい大きさ。

ボーン型クッキーには「名前」を、ハート形マカロンには「年齢」を入れることができます。

マカロンが5個付属し自分で飾り付けできます。

(通信販売一時中止)犬用スイーツのお店「Cheri WAN(シェリーワン)」の無添加スイーツ

カップケーキ&クッキーセット

米粉、豆乳、ハチミツでつくられたカップケーキとクッキーがギフトボックスに詰められています。

給与の目安は、5㎏未満でカップケーキ小1個、おからクッキー1本。

CheriWANは現在、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、通信販売を中止しています。

(閉店)お菓子工房サラ

※「犬と飼い主が食べられるケーキ」を検索するとお菓子工房サラさんの画像がたくさん出てきますが、2019年4月に閉店されています。

オシャレな犬の食器 ル・クルーゼ ペットボールSサイズ
ルクルーゼ・ペットボールを購入レビュー。オシャレで丈夫な陶器の餌入れ。

使用していた木製フードボウルを愛犬がかじってボロボロにしてしまったので、 陶器の丈夫でおしゃれな可愛いフードボウル「ル・クルーゼ(LE CREUSET)ペットボール」のSサイズ・オレンジを新しく購入し ...

続きを見る

トイプードル 食べさせてはいけないもの
犬が食べてはいけない禁止食品まとめ。

愛犬にもドッグフード以外のものを食べさせてあげたくなることってありますよね。 その都度、犬が食べてはいけないものかどうか調べているのですが、面倒なので自分用のメモとしてまとめてみました。 犬が食べては ...

続きを見る

お知らせ

お守りみたいな鑑札ケース|WAIRAIKU BY YLIKE

wairaikubyylike

飼い主から愛犬へ願いを込めて贈るお守りみたいな鑑札ケース。深みある色合いに経年変化する本革に、愛犬のお名前と電話番号を刻印し、ひとつひとつ手縫いで仕上げてお届けします。いつでもドッグランやホテルを利用できるよう愛犬の首輪やお散歩バッグにつけてご愛用ください。

-ドッグフード, レビュー