モバイル

らくらくスマホ3から新しく買い替えたスマホへ電話帳を移す方法。

2017年12月30日

私の母親が、「いいかげんにらくらくスマートフォン3(F-06F)から買い替えたい。」と言うので、機種変更を手伝うことになりました。

母親のように慣れていない人からすると、スマートフォンを新しく買い替えるのは、とても煩わしい作業が待っているように思うみたいですね。

「新しいスマホが欲しいけれど、今使っているスマホのデータを失いたくない。」

「新しいスマホを買ったら今使っているスマホのデータを新しいスマホに移さないといけないし、難しそうだからやっぱりやめとこう。」

そんな感じではないでしょうか。

今回は最低限、通話とLINEが出来るように、らくらくスマートフォン3(F-06)から、新しいスマホへの電話帳の移し方を紹介したいと思います。

ドコモのメールアドレスをこれからも使いたい方が、ドコモではない他社へ乗り換えると使えなくなりますのでご注意ください。LINEは他社へ乗り換えても同じように使えます。

らくらくスマートフォン3から機種変更する。

必要なもの

  • マイクロSDカード
  • マイクロSDカード対応のスマートフォン

今回母親が購入したのはアンドロイドのスマートフォンです。iPhoneはマイクロSDカードに対応していないのでデータを移す方法がまた違ったやり方になります。(アンドロイドのスマホとは、iPhone以外のスマートフォンのことと思ってもらったらわかりやすいかなと思います。)

らくらくスマートフォン3(F-06F) のデータをSDカードに保存する

らくらくスマートフォンのマイクロSDカードの場所は、裏蓋とバッテリーを外したところにあります。

ドコモ公式サイトの「簡単!バックアップナビ」を参考にしながら、電話帳をマイクロSDカードに保存します。

ドコモからドコモへの機種変更であれば「データ移行・バックアップ」で、購入した機種のデータ移行方法が調べて、説明通りにすすめるだけ。

ドコモのスマホは、「ドコモデータコピー」というアプリを使うことができて、らくらくスマホ3からでも割と簡単にデータ移行ができます。

今回私はドコモ以外のスマートフォンでも電話帳が移行できる方法を紹介します。

新しいスマホに電話帳を移す。

らくらくスマホからSDカードに電話帳が保存できたら、新しいスマホでグーグルのアカウントを作成します。

Googleアカウントを作成する

Googleカウントが何かわからなくて怖い方は、身近でスマホを使っている人に「グーグルのアカウントって作って大丈夫なの?」と聞いてみてからでもいいですし、それでも不安な方はしなくても大丈夫です。

グーグルのアカウントに電話帳を保存しておくと次からの機種変更が大変楽になるので今回はやっています。

新しいスマホの電源を入れると、グーグルアカウント作成画面になったので、このまま進めていきました。

下記のリンクからでもアカウントの作成が可能です。

>>> Googleアカウントの作成

SDカードの電話帳をGoogleアカウントに保存する。

新しいスマートフォンにSDカードを刺して、電話帳を移す作業をしていきます。

トレイにマイクロSDカードをのせて、本体にしまいます。

次に、電話アプリを開き、下の項目を探して開いていきます。

  1. 電話のアプリ(受話器のマーク)
  2. 連絡先
  3. その他や  マーク
  4. インポートもしくは共有
  5. ストレージからインポート
  6. マイクロSDカードに保存されている、電話帳(××××.VCF)を探す。
  7. 保存先にグーグルアカウント(@gmail.com)を選択。

電話帳は、外部SDカード → com.nttdocomo...

phonebook...という名前のフォルダの中に、××××.VCFが入っているので選択します。

連絡先の保存先に、Googleアカウント(@gmail.com)を選択。

これで新しいスマホで電話帳が使えるようになります。

次の機種変更からはもっと楽になるはず。

LINEの連絡先を移す。

今まで使っていたのと同じ環境でLINEが使えるように、アカウントの引継ぎを行います。

まずらくらくスマホのほうで、

  1. 「設定」→「アカウント引継ぎ設定」→「アカウントを引き継ぐをオンにする」
  2. 登録しているメールアドレスとパスワードをメモしておく。「アカウント」を確認し、メールアドレスを登録していなければ登録しておきます。

以上が済んだら、新しい端末のLINEで、「ログイン」を押して、メモしておいたメールアドレスとパスワードを入力します。

電話番号を入力すると、メッセージが届きます。そこに記載された4桁の認証番号を入力すると、引継ぎが完了します。

過去のトーク内容は消えてしまいます。新しい機種に過去のトーク内容を移したい場合はまた別の方法をとる必要があります。

参考トーク履歴のバックアップと復元方法

LINEアカウント引き継ぎ時に移行できる/できないデータ

移行できるデータ

  • [友だち]リスト(グループを含む)
  • [ノート][アルバム]に投稿した内容
  • プロフィール設定(プロフィール画像/名前/ステータスメッセージ/ID)
  • タイムライン/ホーム [Keep]で保存したデータ(画像や動画/テキスト/ファイル)
  • LINEスタンプと着せかえをご利用する権利(プレゼントスタンプを含む)
  • 課金アイテムの購入履歴やコイン/LINE ポイント残高
  • LINE関連タイトル(LINE ゲーム⋅LINE PLAYなど)のアプリ連動に関するデータ※異なるOS間(例:iPhone→Android、Android→iPhoneなど)では、コイン残高の引き継ぎはできません。

移行できないデータ

  • トーク履歴

アカウントの引継ぎで移行が可能なデータとは?/LINE

母親のLINEのパスワードがわからず、LINEアカウントの引継ぎでちょっとつまずいてしまいましたが、それ以外はスムーズに機種変更できました。

mineo 紹介用url
mineo紹介用URLはコチラ!初期費用を無料で契約する方法をご紹介。

続きを見る

グッズ販売中

お守りみたいな鑑札ケース|WAIRAIKU BY YLIKE

wairaikubyylike

おもて面に愛犬のお名前、うら面に連絡先を刻印します。なかを開くと注射済票と鑑札の2枚を収納できるポケット付き。素材には経年変化を楽しめる本革を厳選し、ひとつひとつ手縫いで仕上げています。お守りみたいな鑑札ケースは、いつでもドッグランやホテルを利用できるようずっと身につけてご愛用ください。そのほかにショップでは、首輪やジョイントハーネスも販売しています。

  • 「ショップを見る」にてお買い求めいただけます。
  • 「記事を読む」からは商品製作の裏話をご覧になれます。

-モバイル