ハワイ 国内旅行記

ワイキキで夜食。24時間営業のIHOPで深夜3時にパンケーキを食らう。

2019年5月19日

IHOP オハナワイキキマリアからの入り口
ホテル・オハナワイキキマリア側にある出入口

ワイキキで24時間営業のパンケーキ屋さん「IHOP」。

深夜3時にお腹がすいたので夜食(ものすごく早い朝食)を食べに行ってみました。

IHOPはホテル・オハナワイキキマリアbyアウトリガーの1階にあり、宿泊客は深夜の危険な夜道を歩かずにホテルのフロントロビーから入店できます。

深夜3時のIHOP。

ローカル感が漂う深夜の店内

深夜のIHOPは客足もまばらで観光客の姿はほとんどなく、仕事終わりに仲間と集うローカルの方たちが少しいるといった感じ。

パンケーキがメインのレストランだからか、酔っ払いやガラの悪そうな客は見かけませんでした。

深夜のIHOP ワイキキ店

タマゴの焼き方を聞かれます

メニューが英語表記でよくわからなかったので、写真を頼りに食べたいものをオーダー。

IHOP メニュー

タマゴの焼き方を聞かれて、なんとか聞き取れた「ミディアム」をオウム返しすると出てきたのがこちら。

ハワイで夜食 IHOP

あとで調べてみると、これは「オーバーミディアム(Over-Medium)」といって「白身は両面しっかり焼いて黄身は半熟」の目玉焼きでした。「オーバーハード(Over-Hard)」というと、白身も黄身もしっかり焼いてくれます。

普通の片面焼きの目玉焼きは「サニーサイドアップ(Sunnu-Side Up)」といい、「スクランブル(Scrambled)」といえば、スクランブルエッグがでてきます。

出てきたパンケーキはべちゃっとしてて、そりゃ深夜3時にパンケーキ焼かされたらこうなるわなっていう仕上がり。これはベストコンディションではないんじゃないかと私は判断しました。

味はよかったので完食。

コーヒーはポットで出てきます

ホットコーヒーはポットで出てきて400円くらい。

IHOP ホットコーヒー

普通のミルクのほかに、ヘーゼルナッツやバニラ風味のもありました。

IHOP コーヒー

チップは気持ちがともなえば

IHOPはチップが必要なお店です。

伝票のうえにお金を置いてコーヒーを飲んでいたら持っていってくれました。

IHOP チップ

ハワイに来るまではチップって面倒くさいなと思っていたのですが、チップに対して少し考えが変わりつつありました。

チップって接客してくれた人に気持ちを伝えるための行為なんですよね。

店員さんを眺めていると、自分のおこなったサービスが評価されてチップになるのを意識して働いているんだろうなというのが感じとれるんです。チップが必要なお店やチップ入れが置いてあるお店の店員さんは陽気で柔軟な接客をしてくれるような気がしました。

接客態度で、チップがもらえなかったり、チップが増えたりするのを経験しているからなんでしょうね。

日本でもチップがもらえれば仕事頑張れるだろうな、とかそんなことをひとりパンケーキを食べながら考えていました。

ただこのチップってどういう配分なんでしょうね。中でパンケーキ焼いてる人はチップもらえないから焼くの失敗するのでは…?その辺はどうなってるんでしょうね。

ちなみにIHOPの伝票にはチップの目安「Gratuity Examples」が書いてくれてあるので、それを見て支払えば大丈夫です。

IHOPが1階にあるオハナワイキキマリアアウトリガーの宿泊レビューはこちら
オハナ ワイキキ マリア byアウトリガー
【宿泊記】オハナ・ワイキキ・マリア by アウトリガー/ワイキキ中心部に150ドルで泊まれるハワイ一人旅におすすめのホテル

弾丸(1泊3日)ハワイ一人旅の宿泊先は、オハナワイキキマリアbyアウトリガーにしました。 トロリーの始発がでるロイヤルハワイアンセンターが近くて、観光スポットへアクセスするのに便利な立地にあり、1泊約 ...

続きを見る

ダイヤモンドヘッド
帰国日最後のアクティビティに!ダイヤモンドヘッドをハイキング。

ハワイへ行った人から似たような写真を何度も見せられ、なんだか行った気分になっていたダイヤモンドヘッド。 ですが、実際に行ってみるとすごく良くて私は好きになりました。ザ・パワースポットって感じがします。 ワイキキからだと3時間あれば行って帰ってこれるので、帰国日最後のアクティビティにもおすすめです。 帰国日の朝7時にダイヤモンドヘッドを登る。 ロイヤルハワイアンセンターを7時に出発するLeaLeaトロリーに乗車し、のんびり揺られてダイヤモンドヘッドへ向かいました。 受付で1ドル払って入ります。 朝なのに、す ...

ハワイで夜食 IHOP
ワイキキで夜食。24時間営業のIHOPで深夜3時にパンケーキを食らう。

ホテル・オハナワイキキマリア側にある出入口 ワイキキで24時間営業のパンケーキ屋さん「IHOP」。 深夜3時にお腹がすいたので夜食(ものすごく早い朝食)を食べに行ってみました。 IHOPはホテル・オハナワイキキマリアbyアウトリガーの1階にあり、宿泊客は深夜の危険な夜道を歩かずにホテルのフロントロビーから入店できます。 深夜3時のIHOP。 ローカル感が漂う深夜の店内 深夜のIHOPは客足もまばらで観光客の姿はほとんどなく、仕事終わりに仲間と集うローカルの方たちが少しいるといった感じ。 パンケーキがメイン ...

ハワイ出雲大社 御朱印
エアアジアで入国後にハワイ出雲大社まで行って御朱印を授かりました。

関空ホノルル線のエアアジアでハワイに到着したのが13時。弾丸(1泊3日)でハワイにやってきた私は明日の午後にはハワイを出国しないといけません。 入国日に午後から半日観光でハワイ出雲大社まで行って御朱印をいただくことは可能なのかチャレンジしてみたところ無事に授かることができたのでご報告します。 ハワイ出雲大社へはLeaLeaトロリーで簡単にアクセス。 ハワイ出雲大社へは、レンタカー、タクシー、ザ・バス、トロリーを使って行くことができます。 交通費が最も安いのは、ザ・バスなんですが、はじめてのハワイだったので ...

ハワイ トロリー 割引クーポン
お得にワイキキ観光!トロリーに割引価格で乗車する方法。

ザ・バスの1日乗車券(5.5ドル)を買ってワイキキを観光しようと思い調べていると、ハワイ出雲大社やダイヤモンドヘッドなどの有名な観光地へは、ザ・バスよりもトロリーのほうがアクセスしやすいことがわかりました。 ワイキキトロリーのピンクラインで行ける場所であれば、JTBのクレジットカードを提示すると無料で乗車できますが、ハワイ出雲大社はレッドラインだし、ダイヤモンドヘッドはグリーンライン。 なので1日6ライン乗り放題チケット(55ドル)を買わないといけませんが、結構高いのでトロリーの割引クーポンってないのかな ...

オハナ ワイキキ マリア byアウトリガー
【宿泊記】オハナ・ワイキキ・マリア by アウトリガー/ワイキキ中心部に150ドルで泊まれるハワイ一人旅におすすめのホテル

弾丸(1泊3日)ハワイ一人旅の宿泊先は、オハナワイキキマリアbyアウトリガーにしました。 トロリーの始発がでるロイヤルハワイアンセンターが近くて、観光スポットへアクセスするのに便利な立地にあり、1泊約150ドルで泊まれるホテルです。   オハナ・ワイキキ・マリア by アウトリガーに泊まりました。 空港からHISの送迎を利用して12時過ぎにホテルへ到着。 チェックインは15時からでしたが、だめもとでフロントへ行くと、日本人スタッフが話を聞いてくれて「最上階のお部屋なら今すぐお入りいただけますがど ...

エアアジア 関空ホノルル線
関空発ホノルル行きエアアジアの搭乗レポート。乗るまでわからなかった疑問を解消。

エアアジアの関空ーホノルル線を予約してから、いろいろと疑問に思うことがあって調べていたのですが、それでも実際に搭乗するまでわからないことがありました。 今回は「エアアジアに搭乗する前に悩んだことが実際に搭乗するとどうだったか」をご紹介したいと思います。   関空ホノルル線のチェックインは混むって本当? エアアジアカウンターのチェックイン開始が20時20分で、私が関空に着いたのは19時過ぎ。 ゴールデンウィークが過ぎたあとの平日にもかかわらず、すでに10名ちょっと並んでました。 実際にチェックイン ...

esta申請方法
簡単にできた!ESTAの申請方法をご紹介!

ハワイやグアム、アメリカへ旅行するのに忘れてはいけないのがESTAの申請。 ESTAとは、90日以下の短期商用・観光を目的とした渡航者のビザ免除プログラムで、米国行きの航空機や船に搭乗する前にオンラインで渡航認証を受けなければいけません。2009年1月12日から義務化されています。 ESTA申請の前に知っておくこと。 いつまでにESTAを申請? 渡米日の72時間(3日)前まで受け付けていますが、早すぎる分には問題ありませんので余裕をもって申請しましょう。 ESTAの有効期限は? 2年間有効。しかし、パスポ ...

弾丸ハワイ 1泊3日
弾丸ハワイ1泊3日で何ができる?実際に行ってみると旅程はこんな感じ。

長期休暇がとれてお金にも余裕があれば、1週間くらい滞在できるようなハワイ旅行をしたいのは山々ですが、介護士として働いている私には、GWも盆も正月も関係なく、まとまった休みはありません。 いままでお金も時間も無いのを理由に諦めていましたが、このままでは一生ハワイへは行けないので、思い切って弾丸ハワイ旅行にチャレンジしてみることに。 LCCのエアアジアXを利用すれば、金曜日の夜に出発して日曜日の夜に帰ってくるようなハワイ1泊3日も可能ですし、さらに平日であれば予算を5万円以下に抑えることも可能なんです。(※2 ...

lcc ハワイ 一人旅
LCCでハワイへ格安ひとり旅!チケットを購入する前に知っておきたい注意点。

「エアアジアの関西空港ーホノルル便がH29年6月28日より就航いたします。」 夜勤中にぼーっとしていたところに、ツイッターで流れてきたエアアジアの広告をみて、勢いで決済直前までいきましたが、 「航空券は安いけれど、他にお金がかかるんじゃないか・・・」という不安がよぎり購入を断念しました。 いつものように空想トラベルで費用を計算してみました。 LCCエアアジアでハワイ行き航空券を購入する。 エアアジアは、日本とハワイを結ぶ初めての格安航空会社(LCC)となるマレーシアの航空会社です。 エアアジア公式サイトで ...

お知らせ

お守りみたいな鑑札ケース|WAIRAIKU BY YLIKE

wairaikubyylike

飼い主から愛犬へ願いを込めて贈るお守りみたいな鑑札ケース。深みある色合いに経年変化する本革に、愛犬のお名前と電話番号を刻印し、ひとつひとつ手縫いで仕上げてお届けします。いつでもドッグランやホテルを利用できるよう愛犬の首輪やお散歩バッグにつけてご愛用ください。

-ハワイ, 国内旅行記