犬連れ香川県観光の途中で、観音寺市の稲積山頂上にある、高見神社本宮の「天空の鳥居」を見に行ってきました。
観音寺市内と瀬戸内海を一望でき最高に気持ち良かった~。
ペット同伴参拝のマナー3か条
- 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。
- 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペットキャリーを使用しましょう。
- 混雑する時間帯を避けて参拝しましょう。
天空の鳥居がある稲積山展望台まで車で行けます。
高屋神社へ自家用車での行き方
「ファミリーマート観音寺流岡店」から、「不動の滝」を目指していくと、道中に高屋神社の案内板が見つかるので、それに従っていけば到着します。
途中、車一台しか通れないくらい狭い道になりますが、時間にしたら5分くらいです。
所在地 | 〒768-0002 香川県観音寺市高屋町2800 |
電話 | 0875-24-3957 |
駐車場 | 無料駐車場有 |
ホームページ | https://www.city.kanonji.kagawa.jp/ soshiki/21/13387.html |
高屋神社から日の出が見れるかなと期待していたんですが、着いたら8時前でとっくに日が昇り暑いくらいでした。
詫間駅と観音寺駅から高屋神社行きのバスが出ているようです。
駐車場から天空の鳥居まで150メートル。距離は大したことありませんが、坂道です。
虫が多くて、人も犬にも虫よけが欲しくなる。
息をのむ絶景が広がる高屋神社。
絶景を見たくて来ているので、何もしらずに訪れた人よりも、間違いなくハードルは高まっております。
それでも見た瞬間「おー」と思わず声が出てしまいました。ちょっと天気悪かったんだけどそれでも良かった。
鳥居の向こう側がどうなってるのかのぞいてみると、
長い長い階段でした。高見神社には「下宮」「中宮」「本宮」があって、階段は中宮へとつながっています。
私が見下ろすとちょうど下から階段を上ってこられる方がいらっしゃいました。
階段をのぼってきて天空の鳥居を抜けると拝殿はあります。
高屋神社本宮の御朱印。
高屋神社の御朱印は、高屋神社を祀る宮司さんがいる「加麻良神社」のほうでいただけます。高屋神社ではいただけません。
香川旅行全編はこちら。
-
一泊二日、愛犬と香川県を旅行してきたよ!観音寺~高松~三豊~琴平
愛犬と香川県を1泊2日間旅行してきました。 美味しい御飯でお腹を満たし、綺麗な景色を見て心癒される旅になりました。 一泊二日、愛犬と香川県旅行。 瀬戸大橋 明石海峡大橋からも四国へ渡れま ...
続きを見る