三重 伊勢志摩 国内旅行記

太江寺を愛犬とお参り!守り石はペットの病気平癒にご利益あり!

2021年9月4日

太江寺 犬連れ

三重県伊勢市二見町の「太江寺(たいこうじ)」を愛犬と一緒にお参りしました。

 

ペット同伴参拝のマナー3か条

  1. 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。
  2. 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペットキャリーを使用しましょう。
  3. 混雑する時間帯を避けて参拝しましょう。

ペットのお墓がある太江寺をお参りしました。

太江寺から少し離れた場所、江コミュニティセンター前の江区駐車場を利用しました。

アスファルトが熱かったので、愛犬は歩かせずキャリーバッグで移動することに。

太江寺 案内図

太江寺は、行基という僧によって建立されたと伝えられています。

行基は、仏教を布教しながら、橋やお堂を作るなど、社会事業を行う人物で民衆から慕われていたそう。

太江寺 元興玉社 犬連れ

少し上ったところにも駐車場がありました。

太江寺 駐車場
駐車場
太江寺 仁王門
仁王門

坂道だけどそれほど急ではありません。脚の悪い方も杖をついて上っていました。

太江寺 庚申堂
庚申堂

庚申堂(こうしんどう)

道教に由来し、密教・神道・修験道の影響を受けた庚申信仰の中で独自に発展した尊像である。青面金剛(しょうめんこんごう)と言い、猿田彦神と同体とされており、病魔・悪鬼の禍いを払う為に修されます。猿がお使いとして、守護いたします。 どうぞお参り下さい。

説明を読んでもさっぱりわからないので調べてみたところ、

庚申とは干支の60通りある組み合わせの一つで、陰陽五行説では庚も申も「陽の金」とされ、金の気が重なる年・日は、寝ている間に人間の体内にいる虫「三尸(さんし)」が天に昇って天帝にその人の悪事を告げるといわれ、三尸が出てこないよう眠らずに夜通し猿田彦命や青面金剛を祀って一夜を明かしたという風習があるそうです。

仏教の青面金剛と、神道の猿田彦神が同体ということなので、こちらも神仏習合ですね。

太江寺 宿坊

宿坊があり泊まることもできます。

太江寺 犬連れ

風鈴が吊り下げられていて、ものすごく暑い日だったけど涼しい気分に。

太江寺 風鈴

書置きの御朱印もありましたが、持参した御朱印帳に手書きしてもらっている人が多かったです。

ペットのお守りもあって、迷子札つきの他であんまりみたいタイプでした。お守りは郵送してもらうことでもできます。

願い事を書いた風鈴を手にする参拝者を横目に本堂へ。

太江寺 犬連れ
本堂前にて

犬連れなので控えましたが、ご本尊千手観世音菩薩の特別開帳をしていました。

本堂の隣りに二見興玉神社の元社とされる元興玉社があります。

太江寺 元興玉社

伊勢西国三十三所観音巡礼をはじめたい方は、第一番礼所なのでぜひ。

太江寺 犬連れ

ジュースやアイスクリームも売っていますし、休憩スペースもあるのでゆっくり過ごせます。

太江寺 犬連れ

愛受院

お寺の奥へすすむと、ペットを供養するお堂「愛受院」があります。

太江寺 愛受院

なんかお寺にあるお墓が好きなんですよね。

みんな穏やかな気持ちで眠っているような気がして。

太江寺 ペットのお墓

地元にあるペット霊園は、広いわりにスカスカで、いつか無くなりそうで心配になるけど、

その点歴史のあるお寺だったら、いつまでもずっと誰かが足を運んでくれて寂しくなさそう。

太江寺 ペットのお墓

個別墓と合同墓があります。

太江寺 ペットのお墓

見分けがつくように生前愛用していたであろうリードが巻かれた卒塔婆があったりして。

最近、ペットと一緒に入れるお墓も増えてきているみたいで、一回お墓の見学に行ってみようかなと思ったりしています。

守り石(犬石)

太江寺 守り石 犬石

守り石(犬石)

この犬の模様にも見える不思議な石は、大阪の愛犬家の方から奉納頂いたもので、愛犬が病気になった時にこの石を感得し拝んだところ病気が全快したそうです。その不思議な神力を持つ石は動物愛護の太江寺に祀られるのがふさわしいとお持ちになられました。以降、動物愛護の御神石として祀られております。 どうぞペットの健康をお祈りください。

犬にみえる模様が入った守り石(犬石)

大病せずにいられるよう愛犬の健康をお祈りしました。

太江寺のアクセス情報。

所在地〒519-0602 三重県伊勢市二見町江1659(マップを開く
駐車場無料駐車場あり
電話0596421952
アクセス JR線・近鉄線「伊勢市駅」、近鉄線「宇治山田駅」より
二見・鳥羽方面行き三交バス25分「夫婦岩東口 バス停」下車 徒歩7分
ホームページhttp://taikouji.com/
志摩地中海村のワンワンスイートに愛犬と宿泊!メルヘンでラグジュアリーな夜だったよ!

2024年2月、三重県伊勢志摩の志摩地中海村に愛犬を連れて宿泊してきました。 志摩地中海村のワンワンスイートという名前のお部屋だけあって、メルヘンな空間でラグジュアリーな時間を過ごすことができとてもよ ...

土星が見える!都リゾートアクアフォレスト伊勢志摩に愛犬と泊まったよ!

三重県志摩市にある都リゾート 奥志摩アクアフォレストのペットコテージに宿泊しました。 奥志摩アクアフォレストには、日本に3台しかない天体望遠鏡を備えた天文館があり、専門スタッフに解説してもらいながら土 ...

おかげ横丁を愛犬と楽しめる!おかげ犬体験してきたよ!

「おかげ犬体験」という、伊勢のおかげ横丁を飼い主と愛犬が一緒に楽しめるアクティビティがあるんですけど、ご存知でしたか? お伊勢さんのほうから「わんちゃん連れてきいいよ!」と言ってくださっているんです。 ...

おかげ横丁を食べ歩き!犬連れお一人様も楽しめるよ!

伊勢旅行といえばおかげ横丁。この人気の観光地を犬連れのお一人様でも楽しめるのか実際に行って確かめてきました。 犬連れお一人様がおかげ横丁を食べ歩き。 おかげ横丁は、伊勢神宮内宮の宇治橋手前から約800 ...

太江寺 犬連れ
太江寺を愛犬とお参り!守り石はペットの病気平癒にご利益あり!

三重県伊勢市二見町の「太江寺(たいこうじ)」を愛犬と一緒にお参りしました。   各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペッ ...

民宿ヤマト宿泊レポート!看板犬のいる家庭的な温もりのある宿。

三重県伊勢市二見町の「民宿ヤマト」に宿泊しました。 電車旅、一人旅、犬連れ、格安旅、コンサート、ビジネス、 どんな旅人もご主人と看板犬ヤマトちゃんが温かく迎えてくれます。 看板犬ヤマトちゃんが迎えてく ...

鳥羽 かき氷 Ciao
鳥羽でペット同伴OKのカフェ「Ciao」!消費期限3分のふわふわカキ氷を食べたよ!

三重県鳥羽市のスイーツカフェ「Ciao」を訪れました。 かき氷やメープルシロップを使ったスイーツが人気のカフェです。   スイーツカフェ「Ciao」で人気のかき氷をいただきました。 今まで何 ...

牡蠣食べ放題 ペット同伴可 山安水産パールロード店
ペット同伴OK!時間無制限で浦村牡蠣が食べ放題の山安水産へ行ってきたよ!

三重県鳥羽市の名産「浦村かき」を食べに山安水産パールロード店へ行ってきました。 山安水産パールロード店は、ペット同伴OKで時間無制限の浦村かき食べ放題のお店です。 ペット同伴で牡蠣食べ放題!山安水産パ ...

宮川堤 犬連れ
桜の名所「宮川堤」を愛犬とお散歩したよ!

平成2年に「さくら名所100選の地」に選ばれた、三重県伊勢市の宮川堤(みやがわつつみ)の桜を愛犬と見てきました。   日本さくら名所100選の宮川堤を愛犬とお散歩してきました。 駐車場は無料です。平日 ...

伊勢神宮内宮 早朝参拝
午前5時の伊勢神宮を参拝してきました。こんなお伊勢さんを見るのは初めて。

  伊勢神宮をお参りしたいけれど、コロナ禍で人混みの中に、あえて行くのは気が引けるという方に、早朝参拝はおすすめですよ。     伊勢神宮内宮を早朝参拝してきました。 伊 ...

二見興玉神社 犬連れ
夕暮れの二見興玉神社を愛犬とお参りしてきたよ!

夫婦岩で有名な二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)を愛犬と一緒に参拝しました。   各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェア ...

旅館まつしん
まつしんに愛犬と宿泊!海と神社が見える客室で海鮮料理をたらふく食べて寝た。

伊勢二見の「ペットと泊まれる旅館まつしん」に宿泊しました。 海岸に鎮座する二見興玉神社が見える部屋で、海の幸をお腹一杯いただき、風呂につかって寝る。そんな至高体験できるお宿です。 海が目の前に見える旅 ...

鳥羽展望台までパールロードを愛犬とドライブ!

鳥羽の海を見ながらパールロードをドライブしていると「鳥羽展望台」があったので寄ってみました。 建物には愛犬を連れて入れませんが、テラス席で食事をしたり芝生広場をお散歩したり、ペット同伴で楽しめます。 ...

志摩マリンランド 犬連れ
犬も抱っこで入場できるよ!志摩マリンランドで愛犬とマンボー!

三重県の志摩マリンランドを愛犬と訪れました。 志摩マリンランドは犬も一緒に楽しめます。 伊勢志摩に水族館はいくつある? 「夏の伊勢志摩を愛犬と一緒に楽しめる観光スポット」ってなんかあるかなと考えて、思 ...

鳥羽わんわんパラダイスホテル プール
鳥羽わんわんパラダイスホテル/山側の客室にひとりで宿泊した感想。

鳥羽わんわんパラダイスホテルに宿泊してきました。 予約時に知りたかった、 山側の客室の眺望 1人で宿泊するとどんな感じなのか という2点について具体的にご紹介します。 鳥羽わんわんパラダイスホテルを一 ...

お知らせコーナー

楽天トラベル

楽天トラベルスーパーSALE開催中!配布中のイチオシ割引クーポンをチェックしてお得に予約しよう!

  • 割引クーポン」をゲット!
  • ペットと泊まれる宿」を検索して予約!

お守りみたいな鑑札ケース|WAIRAIKU BY YLIKE

wairaikubyylike

飼い主から愛犬へ願いを込めて贈るお守りみたいな鑑札ケース。深みある色合いに経年変化する本革に、愛犬のお名前と電話番号を刻印し、ひとつひとつ手縫いで仕上げてお届けします。いつでもドッグランやホテルを利用できるよう愛犬の首輪やお散歩バッグにつけてご愛用ください。

-三重, 伊勢志摩, 国内旅行記
-, , ,