北海道 国内旅行記

釧路駅周辺でとれたての海鮮を朝御飯にいただける「釧ちゃん食堂」へ行ってきました。

2018年9月8日

釧路駅 朝ごはん 釧ちゃん食堂 海鮮 

道東3泊4日一人旅の初日です。

札幌駅発の夜行バスに乗り釧路駅に到着した時刻は朝5時半。釧路市設魚揚場にある「せんちゃん食堂」は朝7時に開店するので、朝ごはんを食べにお散歩がてら釧路駅から歩いて行ってきました。

とれたての海鮮をいただける釧ちゃん食堂へ朝御飯を食べに釧路駅から徒歩で行ってきました。

釧路駅から釧ちゃん食堂まで距離は2キロ、徒歩で25分。

特に急ぐ理由もないのでぼちぼち歩いて向かうことに。

釧路駅前にタクシー乗り場があるので、歩くのが無理な方は乗ることをおすすめします。

釧路駅 朝ごはん 釧ちゃん食堂 海鮮 

勝手丼が有名な「和商市場(マップで位置を確認する)」は朝8時開店。

釧路駅 朝ごはん 和商市場 海鮮 
和商市場

まだ早かったので営業はしていませんでしたが、建物には入れたので中に入って写真だけ撮ってきました。

 

 

くしろ丹頂市場は朝6時から開いてますが、中にある人気のラーメン屋「魚一(マップで位置を確認する)」は9時オープン。

大食いのパートナーが一緒だったら、釧ちゃん食堂で定食食べてから、魚一でラーメンも食べてただろうな。

釧路駅 朝ごはん くしろ丹頂市場 海鮮 
くしろ丹頂市場

歩いていると漁港が見えはじめ遠くからでも活気を感じます。

釧路駅 朝ごはん 釧ちゃん食堂 海鮮 

とれた魚を引き上げていて、その周りを飛ぶすごい数のウミドリ。

釧路駅まで聞こえていた鳥の声がここからだったとは。

釧路駅 朝ごはん 釧ちゃん食堂 海鮮 

くしろ水産センター(マリン・トポス)の1階に釧ちゃん食堂はあります。

釧路駅 朝ごはん 釧ちゃん食堂 海鮮 

改装したばかりだったのか花が飾ってありました。

釧路駅 朝ごはん 釧ちゃん食堂 海鮮 

 

 

綺麗で清潔感のある店内。

漁港で働く人も朝ごはんを食べに来られてました。

チャーハンを食べてたんだけど、刺身とか食べ飽きてるのでしょうね。

釧路駅 朝ごはん 釧ちゃん食堂 海鮮 

私は刺身定食(1,150円)を注文。

刺身は新鮮で美味しく、味噌汁は良い味してました。

ネギと油揚げしか入っていない味噌汁なのに美味しいんです。

私もグループホームで介護士をしていて朝ごはんを作るのですが、市販の味噌では出せない味。

ダシが違うのかな。

釧路駅 朝ごはん 釧ちゃん食堂 海鮮 

朝からとれたての新鮮な海鮮をいただいて大満足。食べすぎると昼ごはんに影響するので、刺身定食は朝ごはんにちょうどいい量でした。

帰りは釧路駅までタクシーに乗ろうと考えていたのですが、朝ごはん食べたら元気になって、タクシーを探しつつウミドリとかカラスを追っかけて歩いていたら駅まで歩いて戻ってました。

メニューが豊富(ご当地グルメのスパカツなどもあります)なのでまた訪れたいです。

釧ちゃん食堂へのアクセス情報。

所在地〒085-0024 北海道釧路市浜町3−18(マップを開く
駐車場 無料駐車場あり
電話 0154251117
アクセス 釧路駅からタクシーで6分
ホームページhttps://www.sennosuke.net/dining/
NEXT
阿寒湖周辺の観光スポットをぶらり一人旅。オンネトー~阿寒湖~アイヌコタン

道東3泊4日一人旅の二日目です。 迫り来る台風に追われ、雨が降ったり止んだりするなか、阿寒湖周辺の観光スポットをぶらぶらしてきました。 阿寒湖周辺の観光スポットをぶらり一人旅。 季節や天候によって色を ...

続きを見る

【2025年5月】新千歳空港からレンタカーでオロロンラインをドライブしながら宗谷岬へ行ってきました。(道北2泊3日旅)

日本最北端の宗谷岬へ行ってみたくて、調べると稚内まで日本海沿いを数百キロ走る「オロロンライン」という絶景のドライブルートがあることを知りました。 というわけで、新千歳空港からレンタカーを借りて、日本最 ...

11月の北海道1泊2日ドライブ旅行(苫小牧港~登別地獄谷~定山渓温泉~札幌)

2024年11月21日から1泊2日で北海道へ行ってきました。 8:45 新千歳空港に到着 今回もピーチを利用しました。 6:50 関空 ⇨ 8:45 新千歳 20:10 新千歳 ⇨ 22:35 関空 ...

(2023年11月)秋の北海道2泊3日一人旅。新千歳空港から富良野までドライブ!

11月の青い池 2023年11月7日から2泊3日で北海道の富良野へ行ってきたので、撮ってきた写真を挟みながらお話ししようと思います。 「11月の富良野ってどんな感じ…?」と、秋の北海道旅行を検討されて ...

3月の道東2泊3日ひとり旅!女満別空港でレンタカーを借りて釧路空港までドライブ!

3月の道東行き航空券が安いのって「オフシーズンだからイマイチなのかな?」とか「冬と春どっちなんだろう?」とか、色々気になってしまいますよね。 実際にピーチのセールで女満別空港行きチケットを購入し、3月 ...

知床半島に1万円以下で泊まれる「知床夕陽のあたる家」の宿泊レビュー。一人旅にオススメです!

知床半島のウトロにある夕陽のあたる家に宿泊しました。 ゲストハウスの部類に入る夕陽のあたる家ですが、北こぶしグループなので、ハイクラスホテルのサービスを良いとこどりできてしまうとてもお得感があるホテル ...

【地震で停電した】釧路センチュリーキャッスルホテルの宿泊レビュー。

3泊4日道東一人旅の3日目。 釧路センチュリーキャッスルホテルに泊まって、私の道東一人旅は終わりです。 無事に台風が通り過ぎホッとしていたら、今度は北海道胆振東部地震が起こってしまいました。北海道全域 ...

晩夏の知床半島絶景めぐり【観光船おーろら~知床五湖~知床峠】

9月上旬に訪れた道東3泊4日一人旅、2日目の続きです。 阿寒湖を朝に出発し、日が暮れる前に知床へ到着できたので、知床観光船おーろらの最終便に乗船し知床のホテルに宿泊。翌日に知床五湖と知床峠を観光しまし ...

裏摩周から神の子池までレンタカーでドライブしてきました!

3泊4日道東一人旅の2日目です。釧路空港を出発し初日は阿寒湖に宿泊。 晴天の神の子池を見たかったので、チェックアウトの時間までホテルでゆっくり過ごし、雨がやんでいるのを確認してから出発。 裏摩周展望台 ...

ニュー阿寒ホテル・クリスタル宿泊レビュー。新館はシャングリラの方だよ!

3泊4日道東一人旅、初日のお宿は阿寒湖温泉街に建つ「ニュー阿寒ホテル」に宿泊しました。 阿寒湖の遊覧船乗り場やアイヌコタンへ歩いていける立地のいいホテルです。 ニュー阿寒ホテル・クリスタルに宿泊する。 ...

阿寒湖周辺の観光スポットをぶらり一人旅。オンネトー~阿寒湖~アイヌコタン

道東3泊4日一人旅の二日目です。 迫り来る台風に追われ、雨が降ったり止んだりするなか、阿寒湖周辺の観光スポットをぶらぶらしてきました。 阿寒湖周辺の観光スポットをぶらり一人旅。 季節や天候によって色を ...

お知らせ

お守りみたいな鑑札ケース|WAIRAIKU BY YLIKE

wairaikubyylike

飼い主から愛犬へ願いを込めて贈るお守りみたいな鑑札ケース。深みある色合いに経年変化する本革に、愛犬のお名前と電話番号を刻印し、ひとつひとつ手縫いで仕上げてお届けします。いつでもドッグランやホテルを利用できるよう愛犬の首輪やお散歩バッグにつけてご愛用ください。

-北海道, 国内旅行記