北海道 国内旅行記

阿寒湖周辺の観光スポットをぶらり一人旅。オンネトー~阿寒湖~アイヌコタン

2018年9月9日

阿寒湖周辺 観光 一人旅

道東3泊4日一人旅の二日目です。

迫り来る台風に追われ、雨が降ったり止んだりするなか、阿寒湖周辺の観光スポットをぶらぶらしてきました。

阿寒湖周辺の観光スポットをぶらり一人旅。

季節や天候によって色を変える神秘の湖オンネトー

釧路空港を出発し、宿泊予定のニュー阿寒ホテルがある阿寒湖を通り過ぎ、オンネトーへ。

オンネトーは、阿寒国立公園の最西端に位置する周囲2.5キロの湖。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

季節や天候、見る角度によって色が変わることで知られるとおり、

小雨降る曇天でしたが、霧がかかって幻想的で、深い色をしていてすごく綺麗でした。

リアルな色彩をカメラに収められず悔しくなるほど。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

北海道へ来て一番初めに見た湖でしたが、好きな場所だと感じました。

たぶん俯瞰で見るんじゃなく、目線と同じ高さで見れるのが私好みなんだと思う。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

湖畔っていいですよね。

湖畔に建つホテルニドムっていう宿が苫小牧市にあって、いつか訪れたいんですよね。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

散策路をのんびり歩いて見てまわるのもよさそうです。

オンネトー湖展望台のアクセス情報

所在地〒089-3964 北海道足寄郡足寄町茂足寄(Google Mapを表示
駐車場無料駐車場あり
ホームページhttps://www.town.ashoro.hokkaido.jp
/kanko/spot/onneto_area/spot-13.html

阿寒湖のワカサギをいただける食事処「奈辺久」

本日宿泊するニュー阿寒ホテルに駐車させてもらい、チェックインまで時間があったのでホテル周辺で食事をすることに。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

阿寒湖から無料の循環バス「まりむ号」が出ていましたが、私は歩いて散策。

わかさぎ天丼が人気の奈辺久なべきゅうがあったので寄ってみました。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

わかさぎ天丼(750円)を注文。ハーフサイズ(430円)もあります。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

一人だったのでカウンター席に座りました。

注文を聞いてから揚げてくれるので、衣はサクサク、中はフンワリ。

卵が入った子持ちのわかさぎに甘辛の食欲がすすむタレがかかっていて本当に美味しかったです。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

食後は奈辺久から歩いて5分ほどで行けるアイヌコタンまでお散歩。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

奈辺久のアクセス情報

所在地〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目4−1(Google Mapを表示
営業時間11:00~15:00
18:00~21:00
定休日不定休
駐車場なし(店の前に有料駐車場あり)
電話0154-67-2607
食べログhttps://tabelog.com/hokkaido
/A0112/A011201/1008548/

異世界みたいなアイヌコタン

アイヌコタンは、北海道の先住民族アイヌの血を引く人々(36戸120人)が暮らす集落(コタン)であり、現存するアイヌ文化を体験することができます。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

阿寒湖周辺を観光していると、標識がロシア語で書かれていたり、アイヌ文化が残っていたりするので、海外にいるような感覚になる瞬間があるんですよね。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

沖縄は海外っぽくてもアジアなんだけど、北海道の海外っぽさは、北欧のほうを連想します。

ハイジやグリム童話に出てきそうな風景。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

ロールプレイングゲームでもアイヌコタンみたいな村でてきますよね。

城から城へ行くまでの間にある小さな村。

夜になってフクロウの声で目が覚めて、ラブストーリーのサブイベントが始まるような。

阿寒湖周辺 観光 一人旅

アイヌコタンでは、国の重要無形民俗文化財指定ユネスコ世界無形文化遺産に登録されている「アイヌ古式舞踊」を見たり、アイヌの方のガイドで森歩きをしたり、工芸品を作ったりできます。

アイヌ古式舞踊は屋内で見れるショーなので悪天候時にも楽しめる観光スポットです。

あとで知りましたが、HISクーポンを取得して受付で見せると100円割引になります。

>>>【最大100円割引】阿寒アイヌ工芸協同組合のHISクーポンを取得する

アイヌコタンのアクセス情報

所在地〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7−19(Google Mapを表示
駐車場有料駐車場あり
電話0154-67-2727
アクセスJR釧路駅からバスで約1時間45分。釧路空港からバスで約1時間。
ホームページhttps://www.akanainu.jp/
NEXT
ニュー阿寒ホテル・クリスタル宿泊レビュー。新館はシャングリラの方だよ!

3泊4日道東一人旅、初日のお宿は阿寒湖温泉街に建つ「ニュー阿寒ホテル」に宿泊しました。 阿寒湖の遊覧船乗り場やアイヌコタンへ歩いていける立地のいいホテルです。 ニュー阿寒ホテル・クリスタルに宿泊する。 ...

続きを見る

【2025年5月】新千歳空港からレンタカーでオロロンラインをドライブしながら宗谷岬へ行ってきました。(道北2泊3日旅)

日本最北端の宗谷岬へ行ってみたくて、調べると稚内まで日本海沿いを数百キロ走る「オロロンライン」という絶景のドライブルートがあることを知りました。 というわけで、新千歳空港からレンタカーを借りて、日本最 ...

11月の北海道1泊2日ドライブ旅行(苫小牧港~登別地獄谷~定山渓温泉~札幌)

2024年11月21日から1泊2日で北海道へ行ってきました。 8:45 新千歳空港に到着 今回もピーチを利用しました。 6:50 関空 ⇨ 8:45 新千歳 20:10 新千歳 ⇨ 22:35 関空 ...

(2023年11月)秋の北海道2泊3日一人旅。新千歳空港から富良野までドライブ!

11月の青い池 2023年11月7日から2泊3日で北海道の富良野へ行ってきたので、撮ってきた写真を挟みながらお話ししようと思います。 「11月の富良野ってどんな感じ…?」と、秋の北海道旅行を検討されて ...

3月の道東2泊3日ひとり旅!女満別空港でレンタカーを借りて釧路空港までドライブ!

3月の道東行き航空券が安いのって「オフシーズンだからイマイチなのかな?」とか「冬と春どっちなんだろう?」とか、色々気になってしまいますよね。 実際にピーチのセールで女満別空港行きチケットを購入し、3月 ...

知床半島に1万円以下で泊まれる「知床夕陽のあたる家」の宿泊レビュー。一人旅にオススメです!

知床半島のウトロにある夕陽のあたる家に宿泊しました。 ゲストハウスの部類に入る夕陽のあたる家ですが、北こぶしグループなので、ハイクラスホテルのサービスを良いとこどりできてしまうとてもお得感があるホテル ...

お知らせ

お守りみたいな鑑札ケース|WAIRAIKU BY YLIKE

wairaikubyylike

飼い主から愛犬へ願いを込めて贈るお守りみたいな鑑札ケース。深みある色合いに経年変化する本革に、愛犬のお名前と電話番号を刻印し、ひとつひとつ手縫いで仕上げてお届けします。いつでもドッグランやホテルを利用できるよう愛犬の首輪やお散歩バッグにつけてご愛用ください。

-北海道, 国内旅行記
-