
福井県坂井市三国町にあるペットと泊まれる民宿「わん庵」に泊まりました。
ただ寝るだけの宿ではなく、過ごした時間が思い出に残る素敵なお宿です。
東尋坊から車で約10分のところにあるよ。
わん庵に泊まったら思い出に残る素敵な宿でした。
広くてとめやすい駐車場は無料で利用できます。

ネットで下調べしたときに見た写真よりも実際のほうが綺麗な宿です。

入口で写真を撮っていた私に気づいた女将さんが「中へどうぞ!」と迎えてくれました。
テキパキ&サバサバしていて頼れるお姉さんといった感じの女将さん。

玄関に足ふきタオルやゴミ箱などのお散歩グッズが置いてくれてあります。
歩いて5分で海岸に出れ、愛犬と気持ちのいいお散歩を楽しめるのもこの宿のいいところ。

愛犬と過ごせるわん庵の客室はこんな感じ
ドアを開けると、広くて綺麗なオーシャンビューのお部屋でした。(全4室のうち2室がオーシャンビューだそう)

窓から隣りの越前松島水族館が見えるのでお得な気分。

全4室ペット同伴OKです。(わんちゃんの宿泊料は小型犬・中型犬1,650円、大型犬2,750円)
部屋は2階にあり階段を上ります。エレベーターはありません。

ペットグッズは、トイレ&トイレシーツと、ウェットティッシュ・消臭スプレー・粘着クリーナー・フローリングワイパーといった掃除用具が置いてくれてあります。

ベッドにベッドカバーをかけてあり、カバーの上であればペットもOK。

空気清浄機もあります。

浴衣とタオルはありますが、

2022年4月に施行されたプラスチック資源循環促進法のために、歯ブラシはありませんでした。

保冷ポットには、お湯が入っていました。

テレビもあります。

客室を出たところに共用の冷蔵庫が置いてあり利用できます。

トイレ・洗面台・お風呂が客室にはなく、共用になります。
トイレは掃除が行き届いていますし、全4室に対してトイレが2か所あるので苦になりませんでした。同伴者にトイレの音を聞かれたくないという方には逆に落ち着いて利用できるトイレだと思います。

お風呂は、少し大きな家族風呂といった感じです。

全体を通して物足りなかったのはお風呂だけかもしれません。
車で約10分のところに三国温泉「ゆあぽーと(マップを開く)」があるので、そちらを利用してもいいと思います。(11月~3月の蟹シーズンに宿泊するとゆあぽーとの入浴券をいただけるそうです。)
越前松島をお散歩
夕食まで時間があったので、愛犬と宿の周辺をお散歩することに。

宿を出て海へ歩いて行くと、宮城の松島に似ていることから「越前松島」と名付けられた景勝地へ行けます。

ゴーストオブツシマっていうゲームをしたことがある人にはわかってもらえると思うんですけど、あの世界の実写版です。

観音洞へ行ってみました。

観音菩薩をお祭りしている洞穴は、縄文時代から弥生時代にかけて人が暮らしていたそうです。

旅の安全をお祈りしておきました。

絶景と観音様を見ることができる贅沢なお散歩コース。

海へゆっくり沈んでいく夕日が印象的でした。

夕食・朝食
食事は1階のダイニングルームでいただきます。

これまたびっくりしたんですけど、出てくる料理がどれも美味しいんです。(ちなみに平日12,000円で2食付きのプランで泊まりました。)

一品一品、魚や野菜の鮮度が良さそうで、丁寧に調理されている印象を受けるんですよね。「ほらおいしいでしょ!」「まずいわけないでしょ!」と主張してくる見た目だけの料理よりも、こういった素材を活かすシンプルな料理のほうが美味しくいただけます。
今ブログを書きながら改めてホームページを見ていたら、わん庵の姉妹館「シーサイド出島荘」の館主が漁師で、獲れた魚をわん庵に運んでくれるから、本場の本物の海鮮料理をリーズナブルに用意できると書いてありました。野菜は大女将が育てたものを使っているそうです。
お刺身、焼き魚、煮魚、魚の唐揚げと、魚料理を存分にいただくことができて満足。
沈む夕日を見ながら食事をいただいていると、愛犬がいなくなって一人になってしまったあとにまたここを訪れている自分の姿が頭をよぎり、人生という本にしおりを挟むような体験をさせていただけたのを感じました。

わんちゃんの夕飯は別料金で用意してもらえます。

ダイニングルームで愛犬と一緒に食事を楽しめます。

翌朝の朝食も品数が多く(量が足りない人はいるかも)、全部が違う味付けで美味しかったです。

わん庵へのアクセス情報。
所在地 | 〒913-0061 福井県坂井市三国町梶(マップを開く) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
電話 | 0776976341 |
アクセス | JR芦原温泉駅から車で西進20分、バスで40分 |
ホームページ | http://www.wannann.jp/index.html |
-
【2024年9月】初秋の福井県1泊2日北陸応援旅!
北陸応援割で福井県あわら温泉の湯快リゾート青雲閣に泊まってきました。 11時、ヨーロッパ軒みゆき分店で昼食。 開店前だったので車のなかで待っていたら、5分ほど早くお店を開けてくれました。 今回はパリ丼 ...
-
わんこ連れしか泊まれない温泉宿「月香」に泊まったよ!
福井県あわら市にあるペット同伴者のみが宿泊できる旅館「月香(げっか)」に泊まりました。 東尋坊から車で約15分のところにあるよ! 愛犬と過ごす本格旅館「月香」に泊まりました。 県道5号線を通るときにい ...
-
愛犬を連れて!カニ食べ行こう!福井県坂井市【やまに水産】
「日帰りで愛犬を連れてカニ食べに行けるところないかしら?」とお探しの方は、東尋坊商店街にある「やまに水産」へゴー! ペット同伴で越前ガニを食べられる「やまに水産」へ行ってきました。 やまに水産は東尋坊 ...
-
福井県で出会った田嶋牧場のソフトクリームが忘れられません。
田島牧場のソフトクリーム(350円) ブログに書くつもりはなかったんですが、やっぱり知ってもらいたいので書くことにしました。 福井県あわら市の「田嶋牧場のソフトクリーム屋」。 テイクアウトなのでペット ...
-
愛犬との思い出を残せる宿「わん庵」に宿泊したよ!東尋坊から車で10分!
福井県坂井市三国町にあるペットと泊まれる民宿「わん庵」に泊まりました。 ただ寝るだけの宿ではなく、過ごした時間が思い出に残る素敵なお宿です。 東尋坊から車で約10分のところにあるよ。 わん庵に泊まった ...
-
越前大野城がある亀山公園を愛犬とお散歩したよ!
福井県大野市にある亀山公園内の越前大野城をめざして愛犬とお散歩しました。 標高249mの山頂に建つ越前大野城まで愛犬とお散歩しました。 夜中に車を走らせ、福井県に到着したのが朝だったので、まだどこもお ...
-
禅の修行道場「永平寺」を愛犬とお参りしたよ!
福井県永平寺町にある「曹洞宗大本山 永平寺」を愛犬とお参りしました。 1244年に道元禅師どうげんぜんじによって開かれた坐禅修行の道場「永平寺」では、今もなお150名近くの雲水(うんすい)と呼ばれる修 ...
-
福井県で越前ガニが食べ放題「うおいち」へ行ってきました。海鮮で満腹~
三千円でカニ食べ放題のお店、福井県越前市にある「うおいち」へ行ってきました。 日帰りでとにかく安くカニを食べ放題したい。 1月中頃、安くて美味しいカニをたくさん食べたいと思い、車を走らせ ...
-
福井県を愛犬と観光してきたよ!冬の東尋坊は寒いのね。
東尋坊とトイプードル カニが食べたくなったので、 愛犬を連れて一緒に福井県までおでかけしてきました。 取材日:2020年1月9日 愛犬と冬の東尋坊を探訪する。 モンサンミッシェルっぽい鉾島神社 冬(1 ...