奈良県高市郡明日香村の岡寺(龍蓋寺)を愛犬とお参りしました。
岡寺はペット同伴でお参りできます。リードで歩かせてあげて大丈夫ですが御堂内には入場できません。
ペット同伴参拝マナー3か条
- 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。
- 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペットキャリーを使用しましょう。
- 混雑する時間帯を避けて参拝しましょう。
愛犬の厄落としができたかも?岡寺の如意輪観音さまをお参りしました。
道を普通に走っていると有料の民営駐車場に吸い込まれそうになりますが、入り組んだ場所に岡寺の無料駐車場(マップを開く)があります。
駐車場のすぐそばに受付があります。(入山料400円)
ペット同伴でお参りさせてもらって大丈夫か聞くと「歩かせてあげていいですよ。」と優しい言葉をかけてくださいました。
岡寺といえば厄除けで有名ですが、西国三十三所観音巡礼の第7番礼所でもあります。
犬にも厄年ってあるのかなと調べてみたら、シニア期に移行する7歳くらいが犬の厄年だといわれているみたいですね。
犬の厄除けの祈祷をしていただけるのか確認しませんでしたが、「身代わり籠札」に愛犬の名前を書けばしてもらえると思います。
愛犬も8歳になったところなので、ちょうどよいタイミングのお参りかもしれません。
岡寺の正式名称「龍蓋寺(りゅうがいじ)」は、義淵僧正という法力をもった僧が、農地を荒らす悪龍を池に封じ込め、大きな石で蓋をしたという伝説がもとになっています。
龍が悪として登場する伝説は珍しいですよね。(のちに善龍となり池に眠っているそうです。)
階段を上ると本堂が見えてきました。
本尊の如意輪観音像は、土で作られた仏像としては日本最古の作品。
そして、この如意輪観音像を作ったのが弘法大師とのこと。
あちこちで出没する弘法大師にこんな大きな像を作っている暇があったとは思えませんがいかがでしょう…
厄除けだけではなく、願いを意の如く叶えてくださるといわれる如意輪観音さま。
ご本尊に結ばれた紐に触れながら、私と愛犬の人生という旅を最後まで見届けていただけるようお参りしました。
そのあとは天気がよかったので境内をお散歩。
歴史を知っているとより深く楽しめる岡寺です。
しばらく三重塔の陰に座ってぼーっとしてましたが、こういうのも「禅」と言えるのかもしれませんね。
岡寺へのアクセス情報。
所在地 | 〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡806(マップを開く) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
電話 | 0744542007 |
アクセス | 近鉄橿原神宮前駅東口より奈良交通バス「岡寺前」下車、徒歩約10分。 または橿原神宮前駅よりタクシー。 |
ホームページ | https://www.okadera3307.com/ |
【2024年10月】ファームガーデンから歩いて曽爾高原までお散歩してきました!
曽爾高原(奈良県宇陀郡曽爾村)の案内マップに書かれているファームガーデンから曾爾高原まで続く東海自然歩道を歩いてきました。 しかし、曽爾高原までなかなか遠く、着いた頃には体力を使い果たして亀山峠まで登ることができなかったので、歩くのが苦手な方は曽爾高原の有料駐車場から歩くのが無難です。 そして久しぶりに曽爾高原へ行ってみたら2023年からライトアップが中止されていたので、これから行こうと考えている方がいたらご注意ください。 愛犬と一緒に東海自然歩道を歩いて曽爾高原までお散歩! 13:00 曽爾高原ファーム ...
日本最初の厄除け霊場「岡寺」を愛犬とお参り!(奈良県明日香村)
奈良県高市郡明日香村の岡寺(龍蓋寺)を愛犬とお参りしました。 岡寺はペット同伴でお参りできます。リードで歩かせてあげて大丈夫ですが御堂内には入場できません。 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペットキャリーを使用しましょう。 混雑する時間帯を避けて参拝しましょう。 愛犬の厄落としができたかも?岡寺の如意輪観音さまをお参りしました。 道を普通に走っていると有料の民営駐車場に吸い込まれそうになりますが、入り組んだ場 ...
【ペット可】三輪そうめんとスペアリブの組み合わせはもう箸が止まらない!|乾製麺所
奈良県桜井市の大神神社の参道沿いに建つ「乾製麵所」で三輪そうめんをいただきました。 ペット同伴席は要予約です。 撮影日:2023年1月6日 ペット同伴OK!三輪そうめん流し乾製麵所で釜飯ランチセットをいただきました。 大神神社の参拝者用駐車場から二の鳥居にむかって歩くと道路沿い右側に「乾製麵所」はあります。 ペット同伴は要予約なので、お店によって予約をしてから、大神神社をお参りすることに。 お店の方にペット同伴で利用したい旨を伝えると、「わんちゃんはよく鳴かれますか?」「お正月にペット連れのお客様にクレー ...
橿原神宮をお参り!愛犬と一緒に世界の平和をお祈りしました。
奈良県橿原市の橿原神宮を愛犬とお参りしました。 橿原神宮は拝殿の階段手前までであれば愛犬と一緒にお参りできます。(抱っこまたはペットキャリーを使用してください。) 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペットキャリーを使用しましょう。 混雑する時間帯を避けて参拝しましょう。 世界の平和を願う神様を祀る橿原神宮を愛犬と一緒にお参りしました。 参拝者が多そうな時間を避け、夕方に来てみました。 駐車場は有料(500円/日 ...
【ペットOK】室生山上公園芸術の森をお散歩すれば相性が見えるよ!
奈良県宇陀市室生にある「室生山上公園芸術の森」を愛犬と訪れました。 公園全体が、彫刻家ダニ・カラヴァン氏監修の芸術作品となっており、美術館の中を歩いているような静けさと自然のぬくもりを感じる公園でした。 室生山上公園芸術の森を一緒にお散歩して楽しめれば相性がいい人。 室生寺の向かいにある山を上っていくと、室生山上公園芸術の森が見えてきます。 駐車場は無料ですが、公園の観覧料(大人410円、犬は無料)がいります。 リード、またはキャリーバッグの使用でペット同伴で入場できると書いてあります。 難しいルールはな ...
眼病封じの壷阪寺を愛犬とお参りしてきたよ!
奈良県高市郡高取町の壷阪寺を愛犬とお参りしてきました。 眼の観音様を本尊とする眼病封じの寺として親しまれ、桜の名所としても人気のお寺です。 境内はリード(建物内は抱っこ)でペット同伴OKです。 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペットキャリーを使用しましょう。 混雑する時間帯を避けて参拝しましょう。 愛犬の眼病予防をお願いしに壷阪寺をお参りしました。 駐車場は有料(普通車500円)です。 駐車場に奈良交通のバス停(壷阪寺前) ...
もーすぐ春ですね!又兵衛桜を愛犬と下見してきたよ!
奈良県宇陀市大宇陀本郷にある又兵衛桜。 以前に愛犬を連れて又兵衛桜を見に行ったときはすごく渋滞してて、犬連れで歩くのは無謀と判断し、何も見ずに引き返してしまいました。 また今年も人がいっぱいで又兵衛桜をお目にかかれないかもしれないので、一度下見に行ってみることに。 又兵衛桜を愛犬と見るために下見してきました。 又兵衛桜の前に広い、24時間開放されている駐車場があります。このときは無料で利用できましたが、桜の時期は有料(500円)になります。 無料駐車場 満開の頃になると周辺に民間の有料駐車場がたくさんでき ...
ペット同伴OK!明日香村の風が美味しい「森のカフェ」で愛犬とデート!
奈良県の明日香村にある「森のカフェ」を愛犬と訪れました。 オリジナルブレンドのハーブティーや自家製スイーツ、明日香産のお米と地場産の野菜を使用したランチをいただけます。 テラス席はペット同伴で利用できます。 心地いい風が通り抜ける森のカフェで愛犬とまったりしてきました。 明日香村までドライブにきて、たまたま見つけたお店に寄ってみました。 観光レンタサイクルで来店される方がいて明日香村らしい光景。 大通り沿いなので車も停めやすいです。 (正確に言うと、森のカフェは桜井市山田にあり、大通りの向こう側から明日香 ...
三輪山で営む食事処「山辺の道 花もり」で美味しい素麺をいただきました。ペットもOK!
大神神社の近く、山の辺の道で営まれている小さな食事処「山辺の道 花もり」を訪れました。 奈良県桜井市の名産「三輪そうめん」はもちろん、スイーツや飲み物まで店主のこだわりが感じられ、何度も足を運びたくなるお店です。 心和らぐ三輪そうめんをいただきました。 山辺の道に店を構える「花もり」への行き方 花もりは、三輪山の麓から奈良へと通じる山辺の道に店を構えていて、車ではアクセスできないので散歩がてら歩いていきます。 大神神社の駐車場(無料)に車をとめて、大神神社を参拝してから花もりへ。(大神神社を ...
奈良の長谷寺を愛犬とお参りしてきたよ!季節を感じる美しい境内でした。
奈良県桜井市の長谷寺を愛犬と訪れました。 紅葉だけではなく、牡丹や桜の名所としても有名で「花の御寺」ともいわれています。 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペットキャリーを使用しましょう。 混雑する時間帯を避けて参拝しましょう。 長谷寺(西国三十三所第八番札所)を愛犬とお参りしました。 連れを迎えに、近鉄長谷寺駅に到着。 平成30年から長谷寺駅に急行が停車するようになったので、普通列車に乗り換える必要がなくなりました。 ...
愛犬と安倍文殊院の桜を見てきたよ!知恵の神さまだけじゃないんだよ。
奈良県桜井市にある安倍文殊院の桜を見に愛犬とおでかけしてきました。 安倍文殊院は、大化元年に創建された日本最古に属する寺院で、「三人寄れば文殊の智恵」のことわざでも有名な文殊菩薩がご本尊です。 (今回の記事は2019年4月に撮影した画像を使用して執筆しました。) 安倍文殊院を愛犬とお散歩してきました。 4月初旬、14時半に安部文殊院を訪れました。天気があんまり良くなくて残念。 駐車場は有料で1回500円でした。 寺院の境内は出入り自由ですが、一部拝観するのに有料となります。 安倍文殊院内本堂国宝文殊菩薩様 ...
談山神社の紅葉を愛犬と見てきたよ!境内をリードで散策できます。
2019年11月末、奈良県桜井市にある談山(たんざん)神社へ、愛犬とお出かけしました。 紅葉をむかえた談山神社の境内は、枯れ葉のコントラストが美しく、どこを切り取っても絵画のようでした。 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペットキャリーを使用しましょう。混雑する時間帯を避けて参拝しましょう。 紅葉する談山神社を愛犬とお参りしてきました。 談山神社でいただける「足にご利益のあるお守り」を目当てにやってきたのですが、紅葉のピークら ...
甘樫丘を愛犬と登ってきたよ!入鹿が眺めた明日香の町並み。
奈良県明日香村にある甘樫丘あまかしのおかまで愛犬とおでかけしてきました。 愛犬と甘樫丘をお散歩。 奈良県明日香村、国営飛鳥歴史公園(高松塚周辺地区、石舞台地区、甘樫丘地区、祝戸地区、キトラ古墳周辺地区)の「甘樫丘(あまかしのおか)」を訪れました。 甘樫丘周辺には、有料駐車場と無料駐車場あります。今回は無料駐車場が空いていたので止めることができました。 無料駐車場 車を降りると、あちこちにわんこを連れている人がいました。着いたのが16時だったので、夕方にお散歩する地元の方と時間が重なったのかもしれません。 ...
室生寺へ五重塔を見に愛犬とおでかけ!秋には紅葉がライトアップされます。
奈良県宇陀市にある室生寺(むろうじ)へ愛犬とおでかけしてきました。 紅葉に囲まれた五重塔は厳かで綺麗でした。 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペットキャリーを使用しましょう。 混雑する時間帯を避けて参拝しましょう。 愛犬と室生寺の紅葉を見てきました。 2017年11月に紅葉を見に室生寺を訪れました。 今回のおでかけは珍しく両親兄弟が一緒。 室生寺は、山の傾斜に沿って建てられているので、足腰の悪い人や犬には大変です。 高野山 ...
「めえめえ牧場」へ愛犬とお出かけしてきたよ!せんべい大好きひつじさん。
内向きがちな気持ちを外へ向けるために、「めえめえ牧場まきば」へひつじを見に行ってきました。 めえめえ牧場まきばは、奈良県山添村「フォレストパーク神野山(こうのやま)」にあります。 青空の下でのんびり過ごすひつじたちと触れ合いリフレッシュしてきました。 めえめえ牧場でひつじと触れ合いました。 「秘密の場所があるから行こう!」って連れて行かれた神野山の茶畑で、星を見ながら他愛のない話をしていた友人が「この辺には牧場があって羊がいるねん。」って言ってたのを思い出し、行ってみることに。 そのときは、神野山の鍋倉渓 ...