伊勢二見の「ペットと泊まれる旅館まつしん」に宿泊しました。
海岸に鎮座する二見興玉神社が見える部屋で、海の幸をお腹一杯いただき、風呂につかって寝る。そんな至高体験できるお宿です。
海が目の前に見える旅館まつしんに愛犬と宿泊しました。
駐車場は旅館から徒歩1分ほど離れた場所にありました。
荷物が多ければ、旅館前に車を停めさせてもらって、荷物を降ろしてから駐車するといいかもしれません。(帰るときはそうしました。)
なかに入っていくと、可愛い2匹のシェルティーが奥からチョコチョコ歩いてきて、お出迎え。
目の前が、海だし、二見興玉神社の参道だし、立地が抜群。
神さんに見守られてる感じがします。
昭和を感じるゲームコーナー。
愛犬と泊まれるオーシャンビューの和室
畳の和室で愛犬と一緒に泊まれます。
今回、伊勢志摩に3泊して、コーテジ・洋室・和室と泊まりましたけど、愛犬と私には、和室が一番過ごしやすいことがわかりました。ずっと、ごろごろわちゃわちゃしていられます。
犬用にお水を置いてくれてありました。
犬の宿泊代金無料な代わりにペットグッズは何も用意されていないので持参する必要があります。
オーシャンビューで窓からの眺めも最高。
海岸沿いを歩いている人たち、みんな心穏やかそうなのが印象的。
たまたまかもしれませんが、浮かれている感じの人がいません。
部屋に、バス・トイレ付です。
二見興玉神社が見える展望風呂
大浴場もあります。
二見興玉神社の鳥居が見えていて、風呂から手を合わせたくなるくらい近いです。
海岸通りの松林を愛犬とお散歩
ドッグランはなくても、海岸通りが最高のお散歩コース。
散歩している人や参拝に向かう人との距離感が心地いい。
みんなそれぞれ自分のスピードで歩いています。
すれ違う瞬間に愛犬に声を掛けてくれる人がいたりして、それがまたいい。
都会へ行くと無意識にスピードを合わせて歩いてしまって、すごく疲れるんですよね。
海岸通りを歩いていくと、二見興玉神社に着きます。
愛犬と一緒に参拝してきました。
夕食は盛りだくさんな海の幸!
夕食は部屋でいただけます。
ひとことで言うとすごい。
一人なのに、テーブルを埋め尽くす海の幸。
一品一品がメインをはれる料理で、どれから攻めようか迷います。刺身、天ぷら、煮魚、貝の焼き物など。
アワビは、ステーキか刺身か選べます。
伊勢エビのお造り。
おひとり様でも船盛です。
食べきれなくて残してしまいました。
置いといてもらって夜食に鯛茶漬けにして食べればよかった。
家に帰ってからもしばらく頭から離れませんでした。
必ずリベンジしに行くので、こんなに残す人がいるなら量減らそう、なんてことになりませんように。
伊勢神宮内宮まで車で約15分
伊勢神宮は人が多いので、今回は寄らずに帰るつもでしたが、
まつしんで過ごしている間、
「朝5時の伊勢神宮… 朝5時の伊勢神宮…」
という言葉が頭をよぎるので、急遽予定を変更。
朝ごはんも美味しそうで気になりますが、早朝にチェックアウトをして伊勢神宮へと向かいました。
二見興玉神社で日の出を見てから、伊勢神宮に向かうのがおすすめです。
まつしんのアクセス情報。
所在地 | 〒519-0609 三重県伊勢市二見町茶屋570−3(Google Mapを表示) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
電話 | 0596-43-4126 |
アクセス | JR二見浦駅から徒歩約10分 |
ホームページ | https://www.isesima.net/matsushin/ |
今回宿泊したプランは「【鯛の舟盛&伊勢海老1尾&鮑1個付き】豪華!贅沢な海の幸が饗宴♪海華プラン」です!
-
志摩地中海村のワンワンスイートに愛犬と宿泊!メルヘンでラグジュアリーな夜だったよ!
2024年2月、三重県伊勢志摩の志摩地中海村に愛犬を連れて宿泊してきました。 志摩地中海村のワンワンスイートという名前のお部屋だけあって、メルヘンな空間でラグジュアリーな時間を過ごすことができとてもよ ...
-
土星が見える!都リゾートアクアフォレスト伊勢志摩に愛犬と泊まったよ!
三重県志摩市にある都リゾート 奥志摩アクアフォレストのペットコテージに宿泊しました。 奥志摩アクアフォレストには、日本に3台しかない天体望遠鏡を備えた天文館があり、専門スタッフに解説してもらいながら土 ...
-
おかげ横丁を愛犬と楽しめる!おかげ犬体験してきたよ!
「おかげ犬体験」という、伊勢のおかげ横丁を飼い主と愛犬が一緒に楽しめるアクティビティがあるんですけど、ご存知でしたか? お伊勢さんのほうから「わんちゃん連れてきいいよ!」と言ってくださっているんです。 ...
-
おかげ横丁を食べ歩き!犬連れお一人様も楽しめるよ!
伊勢旅行といえばおかげ横丁。この人気の観光地を犬連れのお一人様でも楽しめるのか実際に行って確かめてきました。 犬連れお一人様がおかげ横丁を食べ歩き。 おかげ横丁は、伊勢神宮内宮の宇治橋手前から約800 ...
-
太江寺を愛犬とお参り!守り石はペットの病気平癒にご利益あり!
三重県伊勢市二見町の「太江寺(たいこうじ)」を愛犬と一緒にお参りしました。 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェアやペッ ...
-
民宿ヤマト宿泊レポート!看板犬のいる家庭的な温もりのある宿。
三重県伊勢市二見町の「民宿ヤマト」に宿泊しました。 電車旅、一人旅、犬連れ、格安旅、コンサート、ビジネス、 どんな旅人もご主人と看板犬ヤマトちゃんが温かく迎えてくれます。 看板犬ヤマトちゃんが迎えてく ...
-
鳥羽でペット同伴OKのカフェ「Ciao」!消費期限3分のふわふわカキ氷を食べたよ!
三重県鳥羽市のスイーツカフェ「Ciao」を訪れました。 かき氷やメープルシロップを使ったスイーツが人気のカフェです。 スイーツカフェ「Ciao」で人気のかき氷をいただきました。 今まで何 ...
-
ペット同伴OK!時間無制限で浦村牡蠣が食べ放題の山安水産へ行ってきたよ!
三重県鳥羽市の名産「浦村かき」を食べに山安水産パールロード店へ行ってきました。 山安水産パールロード店は、ペット同伴OKで時間無制限の浦村かき食べ放題のお店です。 ペット同伴で牡蠣食べ放題!山安水産パ ...
-
桜の名所「宮川堤」を愛犬とお散歩したよ!
平成2年に「さくら名所100選の地」に選ばれた、三重県伊勢市の宮川堤(みやがわつつみ)の桜を愛犬と見てきました。 日本さくら名所100選の宮川堤を愛犬とお散歩してきました。 駐車場は無料です。平日 ...
-
午前5時の伊勢神宮を参拝してきました。こんなお伊勢さんを見るのは初めて。
伊勢神宮をお参りしたいけれど、コロナ禍で人混みの中に、あえて行くのは気が引けるという方に、早朝参拝はおすすめですよ。 伊勢神宮内宮を早朝参拝してきました。 伊 ...
-
夕暮れの二見興玉神社を愛犬とお参りしてきたよ!
夫婦岩で有名な二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)を愛犬と一緒に参拝しました。 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマナーウェア ...
-
まつしんに愛犬と宿泊!海と神社が見える客室で海鮮料理をたらふく食べて寝た。
伊勢二見の「ペットと泊まれる旅館まつしん」に宿泊しました。 海岸に鎮座する二見興玉神社が見える部屋で、海の幸をお腹一杯いただき、風呂につかって寝る。そんな至高体験できるお宿です。 海が目の前に見える旅 ...
-
鳥羽展望台までパールロードを愛犬とドライブ!
鳥羽の海を見ながらパールロードをドライブしていると「鳥羽展望台」があったので寄ってみました。 建物には愛犬を連れて入れませんが、テラス席で食事をしたり芝生広場をお散歩したり、ペット同伴で楽しめます。 ...
-
犬も抱っこで入場できるよ!志摩マリンランドで愛犬とマンボー!
三重県の志摩マリンランドを愛犬と訪れました。 志摩マリンランドは犬も一緒に楽しめます。 伊勢志摩に水族館はいくつある? 「夏の伊勢志摩を愛犬と一緒に楽しめる観光スポット」ってなんかあるかなと考えて、思 ...
-
鳥羽わんわんパラダイスホテル/山側の客室にひとりで宿泊した感想。
鳥羽わんわんパラダイスホテルに宿泊してきました。 予約時に知りたかった、 山側の客室の眺望 1人で宿泊するとどんな感じなのか という2点について具体的にご紹介します。 鳥羽わんわんパラダイスホテルを一 ...