楽天モバイルは、旧プランの新規受付を終了し、Rakuten UN-LIMITに移行しました。
Rakuten UN-LIMITにエントリーパッケージはありませんが、紹介キャンペーンを使うことでお得に申し込めます。
Rakuten UN-LIMIT紹介キャンペーン実施中!
紹介コードを使ってRakuten UN-LIMITを申し込むと2,000ポイント付与されます。
新規・MNP・旧楽天モバイルからの移行に適応されるので紹介者にポイントが入っても構わないという方は使わないともったいないです。私が申し込んだときはこんなキャンペーンしてるの知りませんでした…
紹介コード:2020030302203
-
楽天アンリミットの紹介特典は5人以上紹介しているコードでは適用されないのでご注意ください。
続きを見る
エントリーパッケージ(350円・2019/4/10時点)を購入して楽天モバイルの申し込みをしたのですが、あとになってふと「紹介キャンペーンも併用すればさらに1,500ポイントゲットできて、お得だったのでは?」と思い調べてみました。
楽天モバイル紹介キャンペーンで1,500ポイントGET。
スーパーホーダイの契約で1,500ポイント、組み合わせプランの契約で1,000ポイントがプレゼントされます。
平日にショップで契約するとさらに+1,000ポイントプレゼント。
楽天モバイルWebサイトから申し込みをすすめていくと「ご契約者情報」の項目に、「ご紹介者のユーザID(raから始まる番号)」を入力する欄があります。
エントリーパッケージで楽天モバイルの事務手数料が無料。
楽天モバイルのエントリーパッケージは、アマゾンで購入すると350円(2019/4/10時点)。
エントリーパッケージに記載されているエントリーコードを楽天モバイルWebサイトで入力して申し込むと事務手数料(ドコモ回線:3,665円、au回線:3,678円)が無料になります。
しかし!エントリーパッケージだと「ご紹介者のユーザID(raから始まる番号)」が表示されない!
楽天モバイルWebサイトの「エントリーコード入力画面へ」から申し込みをすすめると、
ぱっと見おなじ「ご契約者情報」なんですが、「ご紹介者のユーザID(raから始まる番号)」を入力する欄がありません。
つまり、楽天モバイルはエントリーパッケージから申し込むと、紹介キャンペーンを利用できません。
-
格安simの初期費用は節約できます。
続きを見る