
3泊4日道東一人旅の2日目です。釧路空港を出発し初日は阿寒湖に宿泊。
晴天の神の子池を見たかったので、チェックアウトの時間までホテルでゆっくり過ごし、雨がやんでいるのを確認してから出発。
裏摩周展望台を経由して神の子池を観光してきました。
裏摩周展望台から神の子池まで絶景ドライブ。
裏摩周展望台
神の子池へ行く前に、せっかくなので摩周湖も見ておこうと思い、裏摩周展望台へ。
阿寒国立公園裏摩周に到着。
整備された道路で快適なドライブコース。
大型バスが停まれるくらい駐車場も広くトイレもあります。

摩周湖には展望台は3か所あって、そのうちのひとつが裏摩周展望台です。

駐車場から展望台までは歩いてすぐ。

展望台からの眺めは、霧のかかり具合が中途半端で天気も悪かったので、地元のダムを見ているのと気分的に変わりませんでした。
オンネトーの方が好き。

天気って重要ですよね。

9月の摩周湖は、ベンチで昼寝している人がいるくらい、暑くもなく寒くもなくちょうどいい気候です。
裏摩周展望台へのアクセス情報
所在地 | 〒088-3461 北海道斜里郡清里町(マップを開く) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
電話 | 0152253601 |
アクセス | 清里町市街より道道摩周湖斜里線を中標津方面へ37km マップコード:910038740 |
ホームページ | https://www.town.kiyosato.hokkaido.jp /kankou/spot/uramasyuu.html |
神の子池
北海道道1115号摩周湖斜里線を走っていると案内板が見えるので、曲がって砂利道へ入ります。

事前情報で神の子池へ行く道は狭いと書かれていたので心配していました。
穴がポツポツ開いていてブツブツ恐怖症の私には怖い道でしたが、車が余裕で対向できる幅の広い道です。

バイクは通りにくいだろうなと思ったけど、みなさん上手に走らせてました。
砂利道を5分ほど走ると駐車場に到着。駐車場・神の子池の見学ともに無料です。

「神様からの贈り物」と言い伝えられる神の子池。

密かな隠れ観光スポットをイメージしていましたが、池を囲うように遊歩道がつくられていて、整備された立派な観光地でした。

神の子池って本当に青いんです。
「実際の神の子池は写真で見るのと変わらず本当に青いのか?」を確かめたくて私は訪れたから驚かないけれど、たまたまこんな池を発見したら驚愕するでしょうね。

神の子池の青さの秘密は、水の中に入ると青色になる光を透明な水と白い水底が反射しているからだそう。

「神の子池を見ていると吸い込まれそうで怖い。」と言う人がいるのがわかる気がします。

泳ぐオショロコマがはっきり見えるほど透明度の高い水。

観光地化されていて、神聖な感じとかパワースポット感はありませんが、とにかく水がキレイで心が洗われたような気がしました。

神の子池の青さの秘密が光にあるということは、天気がとても重要ということ。
ぜひ、晴天の日に観光してみてください。

そして、私は知床へ。
神の子池へのアクセス情報
所在地 | 〒099-4526 北海道斜里郡清里町清泉(マップを開く) |
駐車場 | 無料駐車場あり |
電話 | 0152254111tel:0152254111 |
アクセス | 北海道道1115号摩周湖斜里線から案内板を曲がり約5分 |
ホームページ | https://www.kiyosatokankou.com /kaminokoike.html |
-
晩夏の知床半島絶景めぐり【観光船おーろら~知床五湖~知床峠】
9月上旬に訪れた道東3泊4日一人旅、2日目の続きです。 阿寒湖を朝に出発し、日が暮れる前に知床へ到着できたので、知床観光船おーろらの最終便に乗船し知床のホテルに宿泊。翌日に知床五湖と知床峠を観光しまし ...
続きを見る
-
11月の北海道1泊2日ドライブ旅行(苫小牧港~登別地獄谷~定山渓温泉~札幌)
2024年11月21日から1泊2日で北海道へ行ってきました。 8:45 新千歳空港に到着 今回もピーチを利用しました。 6:50 関空 ⇨ 8:45 新千歳 20:10 新千歳 ⇨ 22:35 関空 ...
-
(2023年11月)秋の北海道2泊3日一人旅。新千歳空港から富良野までドライブ!
11月の青い池 2023年11月7日から2泊3日で北海道の富良野へ行ってきたので、撮ってきた写真を挟みながらお話ししようと思います。 「11月の富良野ってどんな感じ…?」と、秋の北海道旅行を検討されて ...
-
3月の道東2泊3日ひとり旅!女満別空港でレンタカーを借りて釧路空港までドライブ!
3月の道東行き航空券が安いのって「オフシーズンだからイマイチなのかな?」とか「冬と春どっちなんだろう?」とか、色々気になってしまいますよね。 実際にピーチのセールで女満別空港行きチケットを購入し、3月 ...
-
知床半島に1万円以下で泊まれる「知床夕陽のあたる家」の宿泊レビュー。一人旅にオススメです!
知床半島のウトロにある夕陽のあたる家に宿泊しました。 ゲストハウスの部類に入る夕陽のあたる家ですが、北こぶしグループなので、ハイクラスホテルのサービスを良いとこどりできてしまうとてもお得感があるホテル ...
-
【地震で停電した】釧路センチュリーキャッスルホテルの宿泊レビュー。
3泊4日道東一人旅の3日目。 釧路センチュリーキャッスルホテルに泊まって、私の道東一人旅は終わりです。 無事に台風が通り過ぎホッとしていたら、今度は北海道胆振東部地震が起こってしまいました。北海道全域 ...
-
晩夏の知床半島絶景めぐり【観光船おーろら~知床五湖~知床峠】
9月上旬に訪れた道東3泊4日一人旅、2日目の続きです。 阿寒湖を朝に出発し、日が暮れる前に知床へ到着できたので、知床観光船おーろらの最終便に乗船し知床のホテルに宿泊。翌日に知床五湖と知床峠を観光しまし ...
-
裏摩周から神の子池までレンタカーでドライブしてきました!
3泊4日道東一人旅の2日目です。釧路空港を出発し初日は阿寒湖に宿泊。 晴天の神の子池を見たかったので、チェックアウトの時間までホテルでゆっくり過ごし、雨がやんでいるのを確認してから出発。 裏摩周展望台 ...
-
ニュー阿寒ホテル・クリスタル宿泊レビュー。新館はシャングリラの方だよ!
3泊4日道東一人旅、初日のお宿は阿寒湖温泉街に建つ「ニュー阿寒ホテル」に宿泊しました。 阿寒湖の遊覧船乗り場やアイヌコタンへ歩いていける立地のいいホテルです。 ニュー阿寒ホテル・クリスタルに宿泊する。 ...
-
阿寒湖周辺の観光スポットをぶらり一人旅。オンネトー~阿寒湖~アイヌコタン
道東3泊4日一人旅の二日目です。 迫り来る台風に追われ、雨が降ったり止んだりするなか、阿寒湖周辺の観光スポットをぶらぶらしてきました。 阿寒湖周辺の観光スポットをぶらり一人旅。 季節や天候によって色を ...
-
釧路駅周辺でとれたての海鮮を朝御飯にいただける「釧ちゃん食堂」へ行ってきました。
道東3泊4日一人旅の初日です。 札幌駅発の夜行バスに乗り釧路駅に到着した時刻は朝5時半。釧路市設魚揚場にある「釧せんちゃん食堂」は朝7時に開店するので、朝ごはんを食べにお散歩がてら釧路駅から歩いて行っ ...
-
新千歳空港から釧路空港への行き方。夜行バスが格安でおすすめ!
釧路空港を利用すると発着便が少ないため、欠航便がでたときには予定が大幅に変更になってしまいます。 実際私が道東一人旅のために購入したピーチ航空の関空発の便が台風で欠航しそうになり、急遽別に中部国際空港 ...
-
レンタカーで道東周遊一人旅【釧路空港~阿寒~知床】3泊4日の観光プラン。
阿寒国立公園オンネトー ピーチ航空の大阪⇔釧路便を利用して一人旅に行ってきました。 釧路空港から3泊4日かけて道東を楽しむモデルコースに、実際に行った道東の観光地とホテルの詳細を書いた旅行記のリンクを ...