薄いカメラを探している人におすすめなパナソニック LUMIX DMC-CM1。画像は私の愛用機です。
DMC-CM10はその後継機。
ネックストラップ
ズボンのポケットに入れて持ち運ぶにはちょっと大きいDMC-CM1。ネックストラップがあればカバンがなくてもいいし、旅行中も肌身離さずシャッターチャンスを逃さないので重宝しています。
モノグラム ネックストラップ
monogram online store ネックストラップ(ひもタイプ)全3色
このストラップを見つけるまでかなり色々探しました。スマホ用ネックストラップではなくてカメラ用ネックストラップで探したことで良い商品に出会えました。とても気に入っています。
エレコム ネックストラップ
短くもできて便利です。
ストラップホール
DMC-CM10にはストラップホールがありますが、DMC-CM1にはストラップホールがありません。
ネックストラップを使用するためには、ストラップホールが必要になります。そこで使用したのがイヤホンジャックに挿して無理やりストラップホールをつくるための商品「Pluggy Lock」。首からぶら下げて普段使っていますが、耐荷重3.2㎏でかなりしっかりしています。
Pluggy Lockよりもネックストラップの紐のほうが擦り切れそうなので、ホームセンターでポールチェーンを購入し通しています。
液晶保護フィルム
COTTAの専用ガラスフィルムの販売が終了してしまい、今のところこれしかありません。値段の安いガラスではない保護フィルムを購入し試しましたが、気泡だらけで視認性が悪くなり即外しました。
BROTECT 液晶保護ガラス
BROTECT Matte SCREEN PROTECTOR for Panasonic Lumix DMC-CM1
最終的にamazon.ukで購入したガラスフィルムを使用しています。送料込みで700円くらいで買えました。適当に貼っても気泡が入らずサイズもぴったりで海外通販に抵抗のない方にはオススメです。
レンズ保護
Lumix CM1 / CM10向け 5層ディフェンスフィルター
レンズに直接貼るフィルターです。
MATENRO-HK、アマゾンともに品切れているので見つけたら迷わず購入することをおすすめします。
レンズフード
ぜひ買いたいアクセサリ
cotta CM1専用レザージャケット
販売終了しました。
Lexar microSDHCカード
読み書き速度の速いmicroSDカード。画像はがんがんクラウドに保存していけるので、容量よりも速度を重視した方がストレスなく使用できると思います。